• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素増感型太陽電池を題材とした体験型エネルギー教育のための教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 22730685
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関埼玉大学

研究代表者

荻窪 光慈  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (00431726)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード教材開発 / エネルギー教育
研究概要

現代社会を維持するために、化石燃料の代替となる再生可能エネルギーの開発が求められており、今後の学校教育においても、再生可能エネルギーに関する理解を深めながら、その現代社会との関係を適切に評価する態度を養う必要がある。そこで本研究課題では、(1)最先端の再生可能エネルギーである色素増感型太陽電池を題材とし、体験的学習が可能な教材を開発すること、(2)新学習指導要領において色素増感型太陽電池を含む再生可能エネルギーに関する学習効果を高めるカリキュラムについて検討することを行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 教材化に向けた色素増感型太陽電池の製作プロセスに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      木附沢美智、荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第24回関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PICマイコンを用いた直流電力量計の開発及び改良2012

    • 著者名/発表者名
      荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第24回関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PICマイコンを用いた直流電力量計の開発2012

    • 著者名/発表者名
      荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 教材化に向けた色素増感型太陽電池の製作プロセスに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      木附沢美智, 荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第24回関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PICマイコンを用いた直流電力量計の開発及び改良2012

    • 著者名/発表者名
      荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第24回関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽電池の製作プロセスに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      井上裕己、荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回関東支部大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽電池の製作プロセスに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      井上裕己, 荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回関東支部大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸キャンパス)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 色素増感型太陽電池の低コスト化のための構成材料の検討2010

    • 著者名/発表者名
      阪田真也、荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第22回関東支部大会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi