研究課題/領域番号 |
22730693
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
山田 秀和 岡山大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (50400122)
|
研究期間 (年度) |
2010-10-20 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 社会科教育 / 歴史教育 / 小・中・高一貫 / カリキュラム / 多元的な見方・考え方 / 教育学 / アメリカ |
研究概要 |
本研究の目的は,多元的な見方・考え方を育成する小・中・高一貫の歴史カリキュラムモデルを開発することにある。本研究では,アメリカの社会科に手がかりを求め,多元的な見方・考え方の育成という観点から小・中・高を通した歴史カリキュラム編成の方法論を考察した。また,その方法論を踏まえて小・中・高の具体的な歴史授業のモデルを複数開発し,検討を加えた。
|