• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

協同的学習における言語力を基盤とした科学的な思考力育成に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730694
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関広島大学

研究代表者

松浦 拓也  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (40379863)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード科学的な思考力 / 言語活動 / 理科 / 協同的学習 / 相互作用 / 中学校理科 / 小学校理科
研究概要

協同的学習における言語力を基盤とした科学的な思考力を育成するための理科における教授-学習プログラムの開発を目指した。協同的学習における他者からの「正当化の要請」や「フィードバックの要請」、実験に基づく考察へのメタ理解などが重要な役割を果たすことを明らかにするとともに、これらの研究成果を統合し、科学的な思考力を育成する、言語力と協同的学習を基盤とした教授-学習プログラムの基盤を構築した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] 科学に対する態度と科学的リテラシーに関する構造的分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也,川崎弘作,前田圭介
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要 第二部

      巻: 61 ページ: 17-23

    • NAID

      120005198279

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 振り子の概念獲得に関する研究 -子どもの認識に基づいた学習指導法を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,中山貴司,松浦拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(2) ページ: 241-249

    • NAID

      110009919083

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科における観察・実験結果の考察に関する子どもの学習実態と要因構造の分析 -小学生と中学生との比較の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義,松浦拓也,清水欽也,寺本貴啓,角屋重樹
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(1) ページ: 29-38

    • NAID

      110009931534

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科学習における観察・実験結果の考察に関する調査研究 -中学生を対象とした質問紙調査をもとに-2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義,松浦拓也,清水欽也,寺本貴啓,角屋重樹
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 35(1) ページ: 1-9

    • NAID

      110009844835

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学に対する態度と科学的リテラシーに関する構造的分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部

      巻: 61 ページ: 17-23

    • NAID

      120005198279

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科における観察・実験結果の考察に関する子どもの学習実態と要因構造の分析 -小学生と中学生との比較の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 理科における推論に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回中国支部大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科教育における概念変化に関する基礎的研究-ラーニング・プログレッションズの研究動向を中心として-2012

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回中国支部大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科における考察する力の育成に関する研究-中学生を対象とした指導法の考案-2012

    • 著者名/発表者名
      岡山
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 科学的思考力育成のための小学校理科学習指導に関する研究-「科学的に実証可能な問題を判断する能力」に着目した学習指導の考案-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy: Using the Latent Class Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Different Contexts on Lower Secondary School Students' Scientific Reasoning2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Unzai, Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の潜在構造分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第36回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校理科における話し合い活動を通して形成される概念構造に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学生の推論能力に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科における考察する力の育成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      隈部悟,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の構造的分析-日本における潜在構造分析を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の構造的分析-日本における潜在構造分析を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 理科の推論過程におけるクリティカルシンキングに関する研究-実験方法考案場面に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      向隆賢,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科の問題解決学習における科学的思考力の育成に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,森敏昭,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校理科における考察する力の育成に関する研究-学習指導法の改善を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      隈部悟,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学的態度の構造的分析-科学的リテラシーとの関連を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小グループでの話し合い活動における科学的な概念の獲得・変容に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学的態度の構造的分析-科学的リテラシーとの関連を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小グループでの話し合い活動における科学的な概念の獲得・変容に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      前田圭介
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 科学的思考力育成のための理科学習指導に関する研究-「科学的に実証された結論を認識する能力」に着目した学習指導法の改善-2010

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,森敏昭,角屋重樹,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第35回全国大会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 話し合い活動における相互作用に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 話し合い活動における相互作用に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      前田圭介・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小学校理科における話し合い活動を通して形成される概念構造に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      前田圭介
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 理科における考察する力の育成に関する研究

    • 著者名/発表者名
      隈部悟
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の潜在構造分析

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第36回年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy: Using the Latent Class Analysis

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      南京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 科学的思考力育成のための小学校理科学習指導に関する研究

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi