• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既約シンプレクティック多様体の構造の明示的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740004
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関早稲田大学 (2011-2012)
東京大学 (2010)

研究代表者

永井 保成  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (50572525)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード代数多様体 / 双有理写像 / 正則シンプレクティック幾何 / 計算機代数の応用 / 代数幾何学 / 退化
研究概要

コンパクト既約シンプレクティックケーラー多様体の例としてO'Gradyによる散在的な2つの例が知られている.これらはK3曲面およびアーベル曲面の上の階数2の半安定連接層のモジュライ空間として構成されるが,本研究ではこれらモジュライ空間上の局所自由でない連接層の軌跡を調べることで,O'Gradyの例における双有理幾何的な構造を明らかにした.その際にはモジュライ問題と関連する不変式環を,古典不変式論を用いて計算機代数などの助けによって明示的に計算する方法について考察した.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Non-locally-free locus of O'Grady's ten dimensional example2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Yasunrai
    • 雑誌名

      manuscripta mathematica

      巻: 142 号: 1-2 ページ: 127-156

    • DOI

      10.1007/s00229-012-0595-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Computing classical invariant rings with application to moduli spaces2012

    • 著者名/発表者名
      永井 保成
    • 学会等名
      第57回代数学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Abelian fibrations and Lagrangian fibrations2012

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Nagai
    • 学会等名
      KIAS Winter School on Algebraic Geometry
    • 発表場所
      韓国 Duksan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Computing classical invariant rings with application to moduli spaces2012

    • 著者名/発表者名
      永井 保成
    • 学会等名
      第57回代数学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An explicit study of O'Grady's examples2010

    • 著者名/発表者名
      永井保成
    • 学会等名
      都の西北代数幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An explicit study of O'Grady's examles2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Nagai
    • 学会等名
      都の西北 代数幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] An explicit study of non-locally free locus of O'Grady's example2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Nagai
    • 学会等名
      Miniworkshop on holomorphic symplectic geometry
    • 発表場所
      韓国・高等科学院(KIAS)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] Nagai, Yasunari, Birational geometry of O'Grady's six dimensional example over the Donaldson-Uhlenbeck compactification, preprint (2010) 投稿中

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 永井 保成, Birational Geometry of O'Grady's six dimensional example over the Donaldson-Uhlenbeck compactification,東京大学数理科学研究科 代数幾何学セミナー,2011.07.04

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 永井 保成, Birational geometry of O'Grady's six dimensional example over the Donaldson-Uhlenbeck compactification, 京都大学 代数幾何学セミナー,2011.1.14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 永井 保成, Non-locally free locus of O'Grady's 10 dimensional example, 首都大学東京・複素幾何セミナー, 2010.1.13.

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 永井 保成, Non-locally free locus of O'Grady's 10 dimensional example, 名古屋大学・代数幾何セミナー, 2009.12.21.

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi