研究課題/領域番号 |
22740123
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
長島 雅裕 長崎大学, 教育学部, 准教授 (20342628)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 理論天文学 / 宇宙物理学 / 銀河形成論 / 宇宙物理 / 理論天文 / 銀河形成 / 重元素 / 宇宙進化 |
研究概要 |
現代の標準的な宇宙論モデルである冷たい暗黒物質モデルに基づいた準解析的銀河形成モデルを改良し、様々な特徴を持つ銀河について調べた。特に、銀河中心超巨大ブラックホールをエンジンとする活動銀河核の進化や周囲の銀河との関係について調べた。また、赤外線衛星「あかり」のデータを用い、重元素からなるダストからの赤外放射と銀河における星形成活動の関係について新たなモデルをたてて銀河形成モデルに組込み計算を行った。
|