研究課題/領域番号 |
22740253
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
数理物理・物性基礎
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
古石 貴裕 福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20373300)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 計算物理学 / イオン液体 / 水 / 分子シミュレーション / 国際情報交換 / 分子動力学シミュレーション |
研究概要 |
通常タンパク質はイオン液体中では変性するが、水を加えた水和イオン液体の場合は、条件によりタンパク質の構造が維持されることがわかっている。このようなタンパク質の変性効果を調べるため、疎水性及び親水性の板のある系で典型的な変性剤である尿素、グアニジウムイオン(Gdm)、メタノール(meoh)水溶液の分子動力学シミュレーションを行い、変性剤がタンパク質の親水部、疎水部にどのように作用するかを調べた。
|