研究課題
若手研究(B)
三次元光記録材料や深部がんの選択的光治療を可能とする二光子吸収材料を目指し、大環状パイ共役系ナノフォトニクスシステムの創成を行った。ポルフィリン色素とパイ共役色素とを三重結合を用いて環状で連結することで二光子吸収効率が大幅に向上することが明らかとなった。具体的にはパイ共役色素としてカルバゾールを導入した場合二光子吸収効率が三桁向上した。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (29件) 図書 (3件) 備考 (3件)
Chemical Communications
巻: (In press) 号: 64 ページ: 7988-7990
10.1039/c2cc30879g
J. Porphyrins Phthalocyanines
巻: Vol.15 ページ: 678-685
J.Porphyrins.Phthalocyanines.
巻: 15 号: 07n08 ページ: 678-685
10.1142/s1088424611003616
Chem. Commun
巻: 46 ページ: 2121-2123
Bull. Chem. Soc. Jpn.
巻: Vol.83 ページ: 33-38
10027171285
Chem.Commun.
ページ: 2121-2123
Bull.Chem.Soc.Jpn.
巻: 83 ページ: 33-38
Chem. Commun.
巻: (in press)
http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/2_1/16674CB7F5DABF94.html