研究課題/領域番号 |
22750162
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生体関連化学
|
研究機関 | 同志社大学 (2011) 独立行政法人理化学研究所 (2010) |
研究代表者 |
野村 章子 同志社大学, 研究開発推進機構, 特別研究員 (40443006)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 生物有機化学 / DNA / メチルシトシン / 蛋白質 / 可視化 / メチル化 / 亜鉛フィンガー |
研究概要 |
メチル化DNAの検出方法の開発を目的として、メチルシトシンを特異的に認識する人工蛋白質・ペプチドの開発を行った。亜鉛フィンガー蛋白質を基本骨格として、分子モデリング計算からメチルシトシンとの相互作用を検討し、リン酸化チロシンを有する人工亜鉛フィンガーペプチドを得た。NMR測定およびゲルシフトアッセイから人工亜鉛フィンガーペプチドの構造とメチル化DNA認識能を評価した。人工亜鉛フィンガーペプチドを蛍光分子でラベルし、蛍光偏光測定を用いて二本鎖DNAのメチル化検出を行った。
|