研究課題/領域番号 |
22750173
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能材料・デバイス
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
豊玉 彰子 名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (50453072)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | コロイド結晶 / 光学材料 / 結晶成長 / フォトニック結晶 / ナノ材料 / 先端機能デバイス |
研究概要 |
本研究は、倒立顕微鏡法による荷電コロイド結晶の結晶核生成および結晶成長過程の一粒子観察を課題とした。直径500nm程度以上の粒径を有するポリスチレン粒子を観察し、その動きをハイスピードカメラで記録した。得られた顕微鏡像は、結晶化度を視覚化し、結晶化過程における粒子の動きや、結晶構造における格子振動の解析を行った。さらに、結晶格子内への不純物粒子の取り込みや排除の過程についても一粒子観察することに成功した。
|