研究課題/領域番号 |
22750184
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
無機工業材料
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
磯部 敏宏 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (20518287)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 多孔体 / セラミックス / 結晶構造・組織制御 / 機能性セラミックス / 表面・界面物性 |
研究概要 |
平均気孔径が約60-800nm、気孔率が30-45%の多孔質セラミックフィルタを作製した。得られた多孔質セラミックフィルタの細孔壁に特定のガスと親和性のある物質をコーティングした。平均細孔径がガスの平均自由行程より十分大きい場合、細孔壁へのコーティングの有無にかかわらず、ガス分離能を示さなかった。一方、平均細孔径がガスの平均自由行程と同程度の場合、ガスと親和性のある物質を細孔壁へコーティングすることでガス分離能が発現した。得られた多孔質セラミックフィルタのガス透過係数はガス分離用有機膜より100-1000倍透過係数が高いことから、より効率的なガス分離装置の製造可能と期待される。
|