• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子テンプレートを用いたメソポーラス金属の合成

研究課題

研究課題/領域番号 22750193
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 無機工業材料
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

山内 悠輔  独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 独立研究者 (10455272)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードメソ多孔体 / 金属 / ナノ構造 / 電池 / 電極 / メソポーラス材料 / 白金 / 金 / 合金 / メタノール酸化反応 / グルコースセンサー / メソポーラス物質 / メソポーラス金属
研究概要

界面活性剤の自己組織化プロセスと電気化学的な手法を融合させ,様々な組成・形態・構造のメソポーラス金属を作製する.特に,電池の電極やセンシング材料などへの応用を第一段階のターゲットにし,メソポーラス金属のテーラーメイドなデザインを行い,応用例を提案する.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Electrochemical Synthesis of Mesoporous Pt. Au Binary Alloys with Tunable Compositions for Enhancement of Electrochemical Performance2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamauchi, Akihisa Tonegawa, Masaki Komatsu, Hongjing Wang, Liang Wang, Yoshihiro Nemoto, Norihiro Suzuki, and Kazuyuki Kuroda
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 134(11) ページ: 5100-5109

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Synthesis of Mesoprous Pt-Au Binary Alloys with Tunable Compositiona for Enhancement of Electrochemical Performance2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamauchi, Norihiro Suzuki, et.al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 134 号: 11 ページ: 5100-5109

    • DOI

      10.1021/ja209044g

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Nanoporous Pt-Ru Alloy Spheres with Various Compositions toward Highly Active Electrocatalysts2012

    • 著者名/発表者名
      Hamed Ataee-Esfahani, Yoshihiro Nemoto, Masataka Imura, Yusuke Yamauchi
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 7 号: 5 ページ: 876-880

    • DOI

      10.1002/asia.201200053

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape-and Size-Controlled Synthesis in Hard Templates : Sophisticated Chemical Reduction for Mesoporous Monocrystalline Platinum Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Hongjing Wang, Hu Young Jeong, Masataka Imura, Liang Wang, Logudurai Radhakrishnan, Nobuhisa Fujita, Toen Castle, Osamu Terasaki and Yusuke Yamauchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 133(37) ページ: 14526-14529

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailored Synthesis of Mesoporous Platinum Replicas Using Double Gyroid Mesoporous Silica (KIT-6) with Different Pore Diameters via Vapor Infiltration of a Reducing Agent2010

    • 著者名/発表者名
      Yoji Doi, Azusa Takai, Yasuhiro Sakamoto, Osamu Terasaki, Yusuke Yamauchi, Kazuyuki Kuroda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 46 ページ: 6365-6367

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft-Chemical Approach of Noble Metal Nanowires Templated from Mesoporous Silica (SBA-15) through Vapor Infiltration of a Reducing Agent2010

    • 著者名/発表者名
      Azusa Takai, Yoji Doi, Yusuke Yamauchi, Kazuyuki Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 114 ページ: 7586-7600

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave-Assisted Rapid Synthesis of Platinum Nanoclusters with High Surface Area2010

    • 著者名/発表者名
      Hongjing Wang, Liang Wang, Yoshihiro Nemoto, Norihiro Suzuki, Yusuke Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 10 ページ: 6489-6494

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://www.yamauchi-labo.com/index.php

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] メソポーラス金属膜及び低濃度界面活性剤水溶液からのメソポーラス金属膜の製造方法2011

    • 発明者名
      山内悠輔,ホンチンワン
    • 権利者名
      独立行政法人物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      2011-027021
    • 出願年月日
      2011-02-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi