研究課題/領域番号 |
22760192
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能機械学・機械システム
|
研究機関 | 高知工科大学 |
研究代表者 |
芝田 京子 高知工科大学, システム工学群, 准教授 (00307117)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | エネルギー回生 / セミアクティブダンパ / アクティブ制御 / 能動リハビリ / 短下肢装具 / マスタースレーブ / リハビリテーション / ウエアラブル |
研究概要 |
ウエアラブル機器に制御機能をもたせ高機能化し、かつ、安全な長時間の連続駆動を可能とするため、制御中の機器の動作や健常部の運動からエネルギーを回生することを検討した。セミアクティブ短下肢装具、2つのDCモータを用いた力センサレスのシンプルなマスタースレーブシステム、および上肢リハビリ訓練装置を開発し、86.5%の高い電力回収率、高い追従性、さらに、患者自身の機器コントロールによるリハビリの効果向上を確認した。
|