• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震災害時の走行車情報を用いた道路被害推定システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22760342
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関山梨大学

研究代表者

秦 康範  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (70360849)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード地震防災 / 減災 / 自然災害
研究概要

本研究の目的は,地震災害時における走行車情報(主に、車両の緯度経度、進行方向など)に着目し,この情報を使用して道路被害を推定するシステムを構築することである. GPSセンサーを登載した車載器から得られる走行車両のデータから道路被害(主に土砂災害により道路が全面または片側車線が閉塞された場合,道路に大きな段差が生じた場合を対象)を推定するアルゴリズムを構築した.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 車両走行データに基づいた道路段差走行アルゴリズムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      秦康範(瀬尾浩幸)
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要集

      巻: 65

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 車両走行データに基づいた道路段差走行アルゴリズムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      瀬尾浩幸,鈴木猛康,秦康範
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~yhada

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/4_4_11/98F38AB7DB4EEDD4.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi