• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過積載を含む大型車両群による自動車荷重の実態把握と道路構造物への影響の分析

研究課題

研究課題/領域番号 22760349
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関名城大学

研究代表者

小塩 達也  名城大学, 理工学部, 准教授 (70303659)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード維持管理工学 / 鋼道路橋 / 維持管理 / 過積載 / Weigh-in-Motion / 疲労 / 累積被害測 / Bridge Weigh-in-Motion / 支点反力法
研究概要

大型車両の荷重データを分析し,過積載車両の実態とその影響を把握する方法について検討した.車両の積載状態をパターンマッチングおよび各種制限値を判断して空車・積載・過積載に分類する方法を提案した.また,積載状態を判定した自動車荷重データを軸重の3乗和が損傷に比例するとした疲労損傷モデルに適用し,車両群全体がもたらす疲労損傷全体に対して,空車・積載・過積載の車両群のそれぞれの影響度を試算した.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 実測荷重データに基づく過積載車両の分析の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小塩達也
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 実測荷重データに基づく過積載車両の分析の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小塩達也
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会概要集,第I部門
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi