• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感潮河道における藻類増殖が懸濁粒子の沈降速度増大に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22760372
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関山口大学

研究代表者

山本 浩一  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (50355955)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード水理学 / 環境水理学 / 懸濁物質 / フロック / 藻類 / 沈降速度 / EPS / 底泥 / 高濁度水塊
研究概要

独自開発した水中ビデオ顕微鏡カメラを用いて現地におけるフロック密度関数および沈降フラックスを明らかにすることを目的とし,フロックカメラを用いて筑後川感潮域でのフロック沈降特性の観察を行った.
SS中のchl-a, pheo-a含有量が増加すると沈降速度が減少傾向にあること, SS中のEPS含有量が増加すると沈降速度が増加傾向にあることがわかった.これは,藻類が粘土粒子に比べて密度が小さいために藻類の増加が平均沈降速度を減少させる一方で, EPS自体は粘土粒子同士の接触結合を促進して沈降速度が増加することを表しているとみられた.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 感潮河道の湾曲部における高濁度水塊の横断分布特性と浮泥層の挙動2011

    • 著者名/発表者名
      横山勝英, 金子祐, 山本浩一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.67(2011), No.2 ページ: 60-69

    • NAID

      130004961408

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 春季の高濁度感潮域における栄養塩分布特性に関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      横山勝英, 岩附豊佳, 児玉真史, 岡村和麿, 山本浩一, 池ノ谷直樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67(2011) No.2

    • NAID

      130004550615

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フロックカメラを用いた筑後川感潮域における懸濁物質の沈降特性に関する研究¥2011

    • 著者名/発表者名
      内山卓也, 山本浩一, 古谷貴子, 横山勝英, 関根雅彦, 濱田孝治¥
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67No.2

    • NAID

      130004550611

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塩分および有機物が底質の再懸濁・沈降に及ぼす影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      西村翔太, 山本浩一, 横山勝英, 内山卓也, 関根雅彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67No.2

    • NAID

      130004550603

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塩分および有機物が底質の再懸濁・沈降に及ぼす影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      西村翔太, 山本浩一, ら
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004550603

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 春季の高濁度感潮域における栄養塩分布特性に関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      横山勝英, 山本浩一, ら
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004550615

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フロックカメラを用いた筑後川感潮域における懸濁物質の沈降特性に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      内山卓也, 山本浩一, ら
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67, No.2

    • NAID

      130004550611

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筑後川感潮域塩水フロント付近における懸濁物質の沈降速度増加現象に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      内山卓也, 山本浩一, 横山勝英
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.66 ページ: 1001-1005

    • NAID

      130004956434

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 濁度感潮域における植物プランクトンの変動特性-夏期の筑後川感潮域を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      横山勝英, 野間口芳希, 山本浩一, 岡村和麿, 児玉真史
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.66 ページ: 1006-1010

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 感潮域・沿岸域における懸濁物質の沈降フラックス測定方法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      山本浩一, ら
    • 学会等名
      第14回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2011-09-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 感潮域・沿岸域における懸濁物質の沈降フラックス測定方法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      山本浩一, 横山勝英, 速水祐一, 濱田孝治, 内山卓也, 古谷貴子
    • 学会等名
      第14回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      東北工業大学,仙台市
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 筑後川感潮域における粘土粒子と藻類の沈降特性2011

    • 著者名/発表者名
      山本浩一
    • 学会等名
      日本水環境学会第45回年会
    • 発表場所
      札幌(震災のため誌上発表となった.)(震災のため会議が取りやめ)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 筑後川感潮域における粘土粒子と藻類の沈降特性2011

    • 著者名/発表者名
      山本浩一, 古谷貴子, 内山卓也, 横山勝英
    • 学会等名
      日本水環境学会第45回年会
    • 発表場所
      札幌市(震災のため中止・誌上発表)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi