本研究課題は近年課題となっている歩行者事故、低速領域事故の効果的削減に向けて、自動車運転者の自発的な安全行動である"注意"に着目し、どのような交通空間が運転者の注意を喚起するかを把握し、注意喚起量からみた交通空間の評価を行うことを目的として実施した。ここでは、運転者における注意喚起の判断基準として、運転挙動、身体挙動(眼球運動)、注意箇所認知に注目した。まず、様々な交通空間において、運転者がどのような運転挙動(走行挙動等)、眼球運動(特に断続性運動)、さらに注意箇所への認知を行うのかを把握した。次に、それらの注意傾向と交通空間構成要素の関連性を把握することで注意喚起量を算定するモデルを構築した。最後にそのモデルを用いた注意喚起量による交通空間の評価を試みた。
|