• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな火炎放射モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22760446
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

上川 大輔  独立行政法人森林総合研究所, 木材改質研究領域, 主任研究員 (30409651)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード赤外分光分析 / 火炎温度 / 赤外熱画像装置 / 火炎の放射率 / 火炎 / 放射熱 / 赤外分光解析
研究概要

赤外分光分析装置によりプロパンガス、ブタノール、木材クリブそれぞれを燃料とする火炎 の放射スペクトル分析を行い、放射計算に用いるべき火炎温度を明らかにした。さらに各火炎 を透過する赤外線放射スペクトルを計測し、火炎の吸収係数、光路長分布を把握し、火炎放射 率算出に必要な情報を整備した。これら情報と、赤外熱画像から導いた火炎の放射輝度分布に より、火炎からの放射を予測するための火炎モデルを提案した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi