• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校における教育力の展開に対応した教員スペース計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22760451
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東洋大学 (2012)
東京工業大学 (2010-2011)

研究代表者

菅原 麻衣子  東洋大学, ライフデザイン学部, 准教授 (90361790)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード小学校 / 教員スペース / 空間整備 / 公立小学校 / 学校施設 / 教員 / 教育力 / 空間機能 / 空間配置 / 空間計画 / 施設計画 / 執務行為 / 空間利用
研究概要

本研究では教員スペース計画として教員の行為に即して求められる空間機能を明らかにし、その機能に応じた空間整備課題を明らかにした。また教員の職務別にみた空間利用状況、及び執務行為にあたり重要となる空間要素の特徴を明らかにし、職務に応じた職員室および施設全体における空間整備課題を捉えた。さらに、教員スペース計画の先進事例を分析し、新たな試みにあたっての視点や整備手法と、実際の使われ方との対応をみることで、今後の教員スペース計画に求められる空間計画内容を提示した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 小学校施設における教員の職務に応じた空間整備課題2012

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第672号 ページ: 319-326

    • NAID

      130004895487

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小学校施設における教員スペースの先進事例にみる空間整備課題2012

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      101-102
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校施設における教員スペースの先進事例にみる空間整備課題2012

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校施設における教職員の立場に応じた就業空間計画2011

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校施設における教職員の立場に応じた就業空間計画2011

    • 著者名/発表者名
      菅原麻衣子、藍澤宏
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi