研究課題/領域番号 |
22760477
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 前橋工科大学 (2011) 九州共立大学 (2010) |
研究代表者 |
堤 洋樹 前橋工科大学, 工学部, 准教授 (00329088)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 建物寿命 / 統計資料 / 重回帰分析 / 地域性 / 社会的要因 / 推計式 / 建物の平均寿命 / 建設ストック / 地域特性 / 経済指標 / 立地条件 |
研究概要 |
近年、日本の建設産業は既存建物の維持・再生へと方向転換を迫られているが、本研究では建設ストックの実態を把握するため都市別に木造専用住宅の平均寿命を算出する手法の確立を目的とする。国勢調査及び住宅・土地統計調査を用いた重回帰分析と因子分析により、空き家・非農林漁業就業者・増改築の実状が寿命に強い影響を与えていること、またこれらの要因には都市の規模や熟成度が関与する可能性が高いことが明らかになった。
|