• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イットリウム系高温超伝導薄膜の臨界電流-ひずみ特性を支配する微視的要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22760522
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 複合材料・物性
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2011)
京都大学 (2010)

研究代表者

菅野 未知央  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助教 (30402960)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード臨界電流 / ひずみ効果 / 放射光 / 内部ひずみ / 高温超伝導体 / 結晶配向 / YBCO / 単結晶膜
研究概要

Y系高温超伝導薄膜においては、ひずみにより臨界電流が可逆的に変化することが知られているが、これまでにその起源についてはほとんど明らかになっていない。本研究では、単結晶SrTiO_3基板上に成長させた粒界を含まないYBCO薄膜について、4点曲げ法により超伝導膜に圧縮ひずみを負荷し、磁場中で臨界電流のひずみ依存性を測定することに初めて成功した。その結果、単結晶膜においても配向多結晶状態にある実用超伝導線材と同様に、あるひずみで臨界電流が最大になる振る舞いが確認された。これにより、線材におけるひずみ効果に粒界だけではなく結晶粒内の格子の弾性変形も関与していることを明らかにした。さらに、ひずみ感受性は高磁場ほど大きくなることも見出した。さらに、ひずみ依存性が異なる2種類のGd系超伝導薄膜について、放射光X線回折により外部から引張ひずみを負荷したときの超伝導膜の内部ひずみの変化をa、b軸について評価した。その結果、ひずみ感受性が小さい薄膜はひずみ負荷方向に[110]が配向しており、結晶軸方向に発生するひずみの絶対値が小さいことが明らかになった。これにより、結晶の配向方位の違いもひずみ依存性を決定する微視的要因の一つとなることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] The effect of the 2D internal strain state on the critical current in GdBCO coated conductors2012

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano(ほか9名、第一著者)
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technolog

      巻: Vol.25

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of the 2D internal strain state on the critical current in GdBCO coated conductors2012

    • 著者名/発表者名
      Michinaka Sugano
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 25 号: 5 ページ: 0540141-10

    • DOI

      10.1088/0953-2048/25/5/054014

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2-dimensional internal strain measurement using synchrotron radiation for REBCO coated conductor2011

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2011-12-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] REBCO線材のひずみ特性に及ぼす超伝導膜結晶方位の影響2011

    • 著者名/発表者名
      菅野未知央
    • 学会等名
      秋季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of crystal orientation of REBCO film on strain effect on critical current2011

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano
    • 学会等名
      15th Japan-US Workshop on Advanced Superconductors
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Reversible Strain Effect on Critical Current in GdBCO Coted Conductor with Different Orientations2011

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano
    • 学会等名
      International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Reversible Strain Effect on Critical Current in GdBCO Coated Conductor with Different Orientations2011

    • 著者名/発表者名
      Michinaka Sugano
    • 学会等名
      24th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Influence of crystal orientation of REBCO film on strain effect on critical current2011

    • 著者名/発表者名
      Michinaka Sugano
    • 学会等名
      15th Japan-US Workshop on Advanced Superconductors
    • 発表場所
      住友クラブ(大阪)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] REBCO線材のひずみ特性に及ぼす超伝導膜結晶方位の影響2011

    • 著者名/発表者名
      菅野未知央
    • 学会等名
      秋季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2-dimensional internal strain measurement using synchrotron radiation for REBCO coated conductor2011

    • 著者名/発表者名
      Michinaka Sugano
    • 学会等名
      6th Workshop of Mechanical-Electromagnetic Properties of Superconducting Materials
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] STO単結晶基板上のYBCO薄膜の輸送特性に及ぼすひずみの影響2010

    • 著者名/発表者名
      菅野未知央
    • 学会等名
      春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] STO単結晶基板上のYBCO薄膜の輸送特性に及ぼすひずみの影響2010

    • 著者名/発表者名
      菅野未知央
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      川崎市産業振興会館
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi