研究課題/領域番号 |
22760570
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
材料加工・処理
|
研究機関 | 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 (2012) 大阪府立産業技術総合研究所 (2010-2011) |
研究代表者 |
中本 貴之 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (40393300)
|
研究協力者 |
白川 信彦 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (30359393)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 積層造形法 / 金属ガラス / 選択的レーザ焼結(溶融)法 / 選択的レーザ焼結法 |
研究概要 |
これまで大型化および二次加工が難しいとされている金属ガラス材料の新しい加工法として,金属ガラスを創製しながら同時に大型で複雑な形状を付与できる,金属粉末の積層造形法による加工技術を確立することを目指した.金属ガラス形成能の高い多元系組成の素粉末混合粉に対し,照射するレーザの条件を最適化することで,積層造形法により金属ガラスが得られやすい組成と造形条件を見出した.
|