研究課題/領域番号 |
22760675
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
原子力学
|
研究機関 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
木村 敦 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究副主幹 (30360423)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 炉物理・核データ / マイナーアクチニド / J-PARC / MLF / 長寿命核分裂生成物 / 原子力エネルギー / 中性子捕獲断面積 / 長寿命核廃棄物 |
研究概要 |
本研究ではペンシルビーム状の中性子ビームを作成するコリメータ体系を製作し、試料以外のケース部分に当たる中性子の比率を低減させた。これにより、ビーム強度は25 分の1 になるものの、S/N 比は3 倍以上改善された。その結果、断面積の誤差は ^<244>Cm及び ^<246>Cmの7.661 及び4.314eV の共鳴のピークで5.8%及び6.6%と高精度の結果を得た。
|