• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

送粉動物の認知学習および空間利用行動から見た花色変化の適応的意義

研究課題

研究課題/領域番号 22770012
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関筑波大学

研究代表者

大橋 一晴  筑波大学, 生命環境系, 講師 (70400645)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード種間関係 / 進化生態 / 行動生態 / マルハナバチ / 花色変化
研究概要

紫外域を含む花色の評価、および被子植物219種の系統情報を考慮した形質比較により、古花をつけたまま色を変える「花色変化」の進化が、祖先形質や含有色素の可変性による制約を受ける一方で、同じ分類群内でもハナバチ媒花において生じやすいことを発見した。この結果は、報酬をもたない古花の色を変えるこの形質が、花色が変化しない場合よりもマルハナバチの同一個体による長期的な株の利用をうながす、という室内実験の結果とよく一致した。さらにタニウツギ属に焦点を当てた野外調査でも、花色変化する種はハナバチ類、花色変化しない近縁種はハエ・アブ類の訪問により強く依存した繁殖をおこなっていることが示された。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (28件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] How does a floral colour-changing species differ from its non-colour-changing congener? ― a comparison of trait combinations and their effects on pollination2014

    • 著者名/発表者名
      Miki Suzuki, Kazuharu Ohashi
    • 雑誌名

      Functional Ecology

      巻: 28(印刷中) 号: 3 ページ: 549-560

    • DOI

      10.1111/1365-2435.12209

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapline foraging by bumble bees : VII Adjustments for foraging success following competitor removal2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K., Leslie, A. and Thomson, J. D
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 24(3) ページ: 768-778

    • NAID

      120007136782

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapline foraging by bumble bees : VI. Behavioral alterations under speed-accuracy trade-offs2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, K. and Thomson, J. D
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 62(5) ページ: 1365-1378

    • NAID

      120007136769

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapline foraging by bumble bees: VI. Behavioral alterations under speed-accuracy trade-offs.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Kazuharu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 24 号: 1 ページ: 182-189

    • DOI

      10.1093/beheco/ars152

    • NAID

      120007136769

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapline foraging by bumble bees: VII. Adjustments for foraging success following competitor removal.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Kazuharu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 24 号: 3 ページ: 768-778

    • DOI

      10.1093/beheco/ars200

    • NAID

      120007136782

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 送粉生態学における動物研究の重要性 : 性淘汰ばかりではない生物間相互作用の面白さ-伊藤嘉昭(2009)への補足として-2012

    • 著者名/発表者名
      大橋 一晴, 牧野 崇司
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 64(1) ページ: 51-64

    • NAID

      40019466516

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 送粉生物学における動物研究の重要性:性淘汰ばかりではない生物間相互作用の面白さ―伊藤嘉昭 (2009) への補足として―.2012

    • 著者名/発表者名
      大橋 一晴
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 64 ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物間相互作用がもたらす形質進化を理解するために : 「花色変化」をモデルとした統合的アプローチのすすめ2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季, 大橋 一晴, 牧野 崇司
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 61(3) ページ: 259-274

    • NAID

      110008761940

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物間相互作用がもたらす形質進化を理解するために:「花色変化」をモデルとした統合的アプローチのすすめ2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木美季, 大橋一晴, 牧野崇司
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 61 ページ: 259-274

    • NAID

      110008761940

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An automated system for tracking and identifying individual nectar foragers at multiple feeders2010

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, K., D'Souza, D. and Thomson, J. D
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 64(5) ページ: 891-897

    • NAID

      120007138183

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An automated system for tracking and identifying individual nectar foragers at multiple feeders.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, K., D.D'Souza, J.D.Thomson
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 64 ページ: 891-897

    • NAID

      120007138183

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How does a floral colour-changing species differ from its noncolour-changing congener?-a comparison of trait combinations and their effects on pollination2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M. and Ohashi, K
    • 学会等名
      The 11th INTECOL Congress
    • 発表場所
      Excel 展覧会センター (英国)
    • 年月日
      2013-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Floral color change in the eyes of pollinators : phylogenetic and ecological characterizations with newly-discovered species2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, K., Makino, T., and Arikawa, K
    • 学会等名
      The 11th INTECOL Congress
    • 発表場所
      Excel 展覧会センター (英国)
    • 年月日
      2013-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色変化する植物のコストパフォーマンスは高いのか? - 不変型植物との違いをヒントにして2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季, 下川 悟史, 大橋 一晴
    • 学会等名
      日本植物分類学会第12回大会
    • 発表場所
      千葉大学 (千葉)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 情けはハチの為ならず : 行動実験から探る花色変化の適応的意義2013

    • 著者名/発表者名
      牧野 崇司, 大橋 一晴
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター (静岡)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How do pollinator fauna and return-visits by bees differ between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela?2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季, 大橋 一晴
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター (静岡)
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 情けはハチの為ならず : 行動実験から探る花色変化の適応的意義2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 崇司, 大橋 一晴
    • 学会等名
      東北植物学会第2回大会
    • 発表場所
      弘前大学 (青森)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How does floral color change affect the pollination process? : a comparison between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M. and Ohashi, K
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学 (滋賀)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How does floral color change affect the pollination process?: a comparison between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Ohashi, K.
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      大津市(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How does floral color change affect the pollination process? : comparison between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M. and Ohashi K
    • 学会等名
      JSPS International Symposium on Pollinator Conservation
    • 発表場所
      九州大学 (福岡)
    • 年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How does floral color change affect the pollination process? : a comparison between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Ohashi, K.
    • 学会等名
      JSPS International Symposium on Pollinator Conservation
    • 発表場所
      福岡市(福岡県)
    • 年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 花色変化は送受粉の過程にどのような影響を及ぼすのか? : タニウツギ属の変化型と不変型における種間比較2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季, 大橋 一晴
    • 学会等名
      第43回種生物シンポジウム
    • 発表場所
      富士Calm (山梨)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色変化は送受粉の過程にどのような影響を及ぼすのか?:タニウツギ属の変化型と不変型における種間比較2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木美季, 大橋一晴
    • 学会等名
      種生物学会第43回大会
    • 発表場所
      富士吉田(山梨県)
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Spatial learning by pollinators behind the evolution of floral color change2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, T. T and Ohashi, K
    • 学会等名
      Behavior 2011 (Joint meeting of the Animal behavior society and the International ethological conference)
    • 発表場所
      インディアナ大学 (米国)
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatial learning by pollinators behind the evolution of floral color change2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, T., Ohashi, K.
    • 学会等名
      Behavior 2011
    • 発表場所
      Bloomington, Indiana, USA
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The evolution of flower color change : comparison between 'change' and 'non-change' species in Weigela2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Shimokawa, S., Ohashi, K., Iwashina, T. and Murakami, N
    • 学会等名
      East Asian Botany : International Symposium 2011
    • 発表場所
      筑波大学 (茨城)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色変化がポリネーションに及ぼす影響 : 変化型と不変型における種間比較2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季 ; 大橋 一晴
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精度か?スピードか?マルハナバチの空間移動におけるトレードオフと学習環境の関係2011

    • 著者名/発表者名
      大橋 一晴, Thomson, J. D
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色変化がポリネーションにおよぼす影響:変化型と不変型における種間比較2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木美季・大橋一晴
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 精度か?スピードか?マルハナバチの空間移動におけるトレードオフと学習環境の関係2011

    • 著者名/発表者名
      大橋一晴・J.D.Thomson
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 花色変化とポリネーターの関係 : 変化型と不変型における種間比較2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季, 大橋 一晴
    • 学会等名
      第42回種生物シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学理学研究科セミナーハウス (京都)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色変化とポリネーターの関係:変化型と不変型における種間比較2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木美季・大橋一晴
    • 学会等名
      第42回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学理学研究科セミナーハウス(京都府)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Floral color change in the eyes of pollinators: phylogenetic and ecological characterizations with newly-discovered cases.

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Ohashi
    • 学会等名
      The 11th INTECOL Congress
    • 発表場所
      ロンドン(英国), エクセル展覧会センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How does a floral colour-changing species differ from its noncolour-changing congener?―a comparison of trait combinations and their effects on pollination.

    • 著者名/発表者名
      Miki Suzuki
    • 学会等名
      The 11th INTECOL Congress
    • 発表場所
      ロンドン(英国), エクセル展覧会センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How does the difference in persistence by pollinators affect the evolution of floral color change? - comparison between a color-changing and noncolor-changing species in Weigela.

    • 著者名/発表者名
      Miki Suzuki
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島, 広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 情けはハチの為ならず:行動実験から探る花色変化の適応的意義

    • 著者名/発表者名
      牧野崇司
    • 学会等名
      東北植物学会第2回大会
    • 発表場所
      青森,弘前大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How do pollinator fauna and return-visits by bees differ between a color-changing and a noncolor-changing species in Weigela?

    • 著者名/発表者名
      Miki Suzuki
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡,グランシップ静岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 情けはハチの為ならず:行動実験から探る花色変化の適応的意義

    • 著者名/発表者名
      牧野崇司
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡,グランシップ静岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 花色変化する植物のコストパフォ ーマンスは高いのか?~不変型植物との違いをヒ ントにして

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美季
    • 学会等名
      日本植物分類学会第12回大会
    • 発表場所
      千葉,千葉大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 共生植物図鑑2「キバナアキギリ」2012

    • 著者名/発表者名
      大橋 一晴
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      milsil
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Google Scholar Citations―Kazuharu Ohashi

    • URL

      http://p.tl/yg5G-

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 大橋一晴のホームページ

    • URL

      http://www.pe.ies.life.tsukuba.ac.jp/~kohashi/index_jp.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi