研究課題/領域番号 |
22770177
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
分子生物学
|
研究機関 | 国立遺伝学研究所 |
研究代表者 |
ペルペレスク マリネラ (PERPELESCU M / PERPELESCU Marinela) 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 特任研究員 (50568102)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | セントロメア / クロマチン / CENP-A / RSF / 細胞周期 / DT40細胞 / 染色体分配 / 免疫沈降 |
研究概要 |
これまで、研究代表者は、クロマチンリモデリング因子RSF複合体が、セントロメアに特異的なクロマチン形成に関わることを見いだしてきた。本研究では、RSF複合体のセントロメアへの局在化機構、RSF複合体とCENP-Aとの関連、あるいは、RSF複合体と他のセントロメアタンパク質との関連について明らかにすることを目指した。RSF-FLAGを発現するヒトおよびニワトリ細胞株を作成して、RSFと共沈降してくる因子の同定および共沈降してくるDNAの解析を行った。RSFと共沈降するDNAは、CENP-Aと共沈降するDNA同じピークであった。また、RSF複合体と共沈降してくるタンパク質因子の解析の結果、クロマチンリモデリング因子であるFACTが同定できた。FACTのノックアウト細胞で、RSFの局在が失われることが判明した。
|