• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

準同質遺伝子系統を用いたダイズ開花期関連遺伝子の発現ネットワークの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22780010
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

渡邊 啓史  独立行政法人農業生物資源研究所, ダイズゲノム育種研究ユニット, 任期付研究員 (40425541)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードダイズ / 開花期 / 遺伝子発現 / 量的形質 / 開花期関連遺伝子
研究概要

ダイズの開花期は様々な遺伝子による制御を受ける。本研究では、これまでに原因遺伝子が明らかとなっている開花期関連遺伝子のうち6遺伝子座を対象に、共通の遺伝的な背景を持つ準同質遺伝子系統を育成し、その遺伝子座間の関係を遺伝子の発現レベルについて解析を行った。その結果、長日条件におけるダイズフロリゲン遺伝子の抑制に機能するE1遺伝子の発現制御には、複数の独立した経路が存在することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Genetic and molecular bases of photoperiod responses of flowering in soybean2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Harada K, Abe J
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: Vol.61 ページ: 531-543

    • NAID

      10030433311

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイズ開花期関連遺伝子の環境応答性2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓史,山田哲也,夏正俊,阿部純,石本政男
    • 学会等名
      日本育種学会秋季大会(第118回)
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイズ開花期関連遺伝子の環境応答性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓史
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi