• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物の受容体型キナーゼによる病原菌感染認識と過敏感反応誘導の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22780088
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用生物化学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

澤野 頼子  東京医科歯科大学, 教養部, 准教授 (00571077)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード受容体型キナーゼ / 植物病原菌 / エリシター / X線結晶構造解析 / 核磁気共鳴解析 / 相互作用解析 / 植物 / 受容体キナーゼ / 過敏感反応 / 過敏感反応誘導 / 病原菌感染認識 / 核磁気共鳴
研究概要

植物は病原菌への防御反応の1つとして、病原体由来の分子(エリシター)を認識し、過敏感反応(HR)を引き起こす。本研究では、HR誘導への関与が報告されているシステインリッチ受容体型キナーゼ(CRK)の病原菌認識機構の解析を行った。酵母破砕物中にCRKと相互作用するエリシター候補成分を見出し、X線結晶構造解析によりCRKの立体構造を決定するとともに核磁気共鳴を用いた解析により相互作用に関わる部位を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of dioscorin from Dioscorea japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Xue YL, Miyakawa T, Sawano Y, Tanokura M.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: Vol.68(Pt2) ページ: 193-195

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning of genes and enzymatic characterizations of novel dioscorin isoforms from Dioscorea japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Xue YL, Miyakawa T, Sawano Y, Tanokura M.
    • 雑誌名

      Plant Sci.

      巻: Vol.183 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [図書] Nuts and Seeds in Health and Disease Prevention2011

    • 著者名/発表者名
      Hatano K, Miyakawa T, Sawano Y, and Tanokura M
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi