• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンジカの高密度化による森林生態系の改変がツキノワグマに与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 22780141
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 森林科学
研究機関東京農工大学

研究代表者

小池 伸介  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 講師 (40514865)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード大型哺乳類 / ツキノワグマ / 生態系改変 / ニホンジカ
研究概要

本研究はこれまでシカの分布・生息密度が制限されてきた山岳・森林地帯を主要な生息地とするツキノワグマの生態、特に食性と行動にニホンジカの増加が与える影響の調査・解析を行った。ニホンジカの増加前後の時期のツキノワグマの食性を糞分析および体毛の安定同位体比分析により比較した。その結果、ツキノワグマはニホンジカの増加の直接的・間接的影響を受け、利用する食物を変化させきている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (33件) 図書 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Changes in diet of a small, isolated bear population over time2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S, (ほか4名)
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: 94 号: 2 ページ: 361-368

    • DOI

      10.1644/11-mamm-a-403.1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of bear myrmecophagy: Relationship between bears' feeding habits and ant phenology2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara S, Koike S, (他3名)
    • 雑誌名

      Mammalian Biology

      巻: 78 号: 1 ページ: 34-40

    • DOI

      10.1016/j.mambio.2012.09.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における食肉目の果実食の実態と結実フェノロジーとの関係2013

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 雑誌名

      フェノロジー研究

      巻: 48 ページ: 23-29

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Insectivory by sympatric five carnivores in cool-temperate deciduous forests2012

    • 著者名/発表者名
      Koike S, (ほか4名)
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 37 号: 2 ページ: 73-83

    • DOI

      10.3106/041.037.0208

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectof hard mast production on foraging and sex-specific behavior of the Asiatic black bear (Ursus thibetanus)2012

    • 著者名/発表者名
      Koike S,(ほか7名)
    • 雑誌名

      Mammal study

      巻: 37 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.3106/041.037.0103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioactive contamination of Japanese black bears by the Fukushima nuclear power plant explosion2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, et al.
    • 雑誌名

      International Bear News

      巻: 21 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Insectivory by sympatric five carnivores in cool-temperate deciduous forests2012

    • 著者名/発表者名
      Koike, et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 37(In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myrmecophagy of Japanese black bear in the grasslands of the Ashio area, Nikko National Park, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, et al.
    • 雑誌名

      Ursus

      巻: 23(In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「統合的な野生動物管理システムの構築」へ向けて2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤正恵・小池伸介・梶光一
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 51 ページ: 197-200

    • NAID

      10029773655

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ツキノワグマの土地利用は食物資源の変化にどのように対応しているのか?2011

    • 著者名/発表者名
      山崎晃司・小池伸介
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 51 ページ: 159-162

    • NAID

      10029773604

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimate of the seed shadow created by the Asiatic black bear (Ursus thibetanus) and its characteristics as a seed disperser in Japanese cool-temperate forest2011

    • 著者名/発表者名
      Koike S, (ほか7名)
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: 120 号: 2 ページ: 280-290

    • DOI

      10.1111/j.1600-0706.2010.18626.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of mast production on home range use of Japanese black bears2011

    • 著者名/発表者名
      Kozakai C, Koike S, (ほか6名)
    • 雑誌名

      Journal of Wildlife Management

      巻: 75 号: 4 ページ: 867-875

    • DOI

      10.1002/jwmg.122

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of mast production on home range use of Japanese black bears2011

    • 著者名/発表者名
      Kozakai C, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Wildlife Management

      巻: 75(In Press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ツキノワグマの土地利用は食物資源の変化にどのように対応しているのか?2011

    • 著者名/発表者名
      山崎晃司, ほか
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 51(In Press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジアでの哺乳類保全の現状と課題-地域との合意形成と協働-2010

    • 著者名/発表者名
      山崎晃司, ほか
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 50 ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物多様性とツキノワグマをつなぐ研究2010

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 雑誌名

      山岳科学総合研究所ニュースレター

      巻: 24 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ブナ科堅果類の結実豊凶がツキノワグマの食性と行動の性差に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      小池伸介ほか
    • 学会等名
      第124回日本森林学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの夏期の行動に対する食物資源の影響2013

    • 著者名/発表者名
      根本唯ほか
    • 学会等名
      2012年度日本生態学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] セットより単品で?秋のツキノワグマの採食戦略における消化生理の非加算的効果2013

    • 著者名/発表者名
      中島亜美ほか
    • 学会等名
      2012年度日本生態学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ブナ科堅果類の結実豊凶がツキノワグマの食性と行動の性差に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      第124回日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal change inforaging strategy of Asian black bears revealed by ecological and physiological factors2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Aほか
    • 学会等名
      21th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      NewDelhi, India
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparing the foraging habits of a small and isolated bear population over time2012

    • 著者名/発表者名
      Koike Sほか
    • 学会等名
      21th International Association for Bear Research andManagement
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 哺乳類学への誘い-長期研究の中から見つかる面白さ-2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介ほか
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会企画集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの採食生態を読み解くカギ-多様なアプローチからわかること-2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会自由集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シカが増えたら、クマの食性は変化するのか2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ツキノワグマが秋に太るメカニズム-消化整理と採食行動からの考察-2012

    • 著者名/発表者名
      中島亜美ほか
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの食性の変化に影響を及ぼした要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介, ほか
    • 学会等名
      第123回日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの食性の変化に影響を及ぼした要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介ほか
    • 学会等名
      第123回日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Feeding activity and intake of Japanese black bears in two different seasons under captive condition2012

    • 著者名/発表者名
      Sugita A.ほか
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      滋賀.日本
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Habitat selection of Asiatic black bears based on energy distribution of Fagaceae mast at two contrasting habitats2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, I.ほか
    • 学会等名
      The 5th EAFESInternational Congress
    • 発表場所
      滋賀.日本
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Difference in gut retention time of Asiatic black bears, when foraging on different patterns of food supply2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, et al.
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Habitat selection of Asiatic black bears based on energy distribution of Fagaceae mast at two contrasting habitats2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, et al.
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Feeding activity and intake of Japanese black bears in two different seasons under captive condition2012

    • 著者名/発表者名
      Sugita, et al.
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Comparing the foraging habits of a small and isolated bear population over time2012

    • 著者名/発表者名
      Koike S
    • 学会等名
      21th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      New Delhi
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シカが増えたら、クマの食性は変化するのか2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの採食生態を読み解くカギ-多様なアプローチからわかること-2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類学への誘い -長期研究の中から見つかる面白さ-2012

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Are bears effective seed disperser in the temperate forestecosystem? Estimate of the seed shadow created by the Asiatic black bear2011

    • 著者名/発表者名
      Koike S,ほか
    • 学会等名
      20th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      Ottawa.Canada
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Are bears effective seed disperser in the temperate forest ecosystem? Estimate of the seed shadow created by the Asiatic black bear2011

    • 著者名/発表者名
      Koike, et al.
    • 学会等名
      20th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      Ottawa
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Movement distance of Asiatic black bears in relation with its foraging behavior, in Nikko-Ashio mountains, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, et al.
    • 学会等名
      20th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      Ottawa
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral change of a male Japanese black bear in a mast failure year in Ashio-Nikko Mts., central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, et al.
    • 学会等名
      20th International Association for Bear Research and Management
    • 発表場所
      Ottawa
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの活動量はtemporalに変動する-堅果結実量が異なる年次間の共通点と相違点-2011

    • 著者名/発表者名
      小坂井千夏, ほか
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ブナ科堅果資源量の年次変化がツキノワグマの生息地選択に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      梅村佳寛, ほか
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの採食物と移動距離の関係2011

    • 著者名/発表者名
      中島亜美, ほか
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 施業方法・林齢・樹種・シカ密度が異なる人工林におけるツキノワグマの食物資源量の推定2011

    • 著者名/発表者名
      川村芙友美ほか
    • 学会等名
      2010年度日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの1日の探餌行動パターンの区分2011

    • 著者名/発表者名
      有本勲ほか
    • 学会等名
      2010年度日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 種子散布者としてのツキノワグマが果たす生態系における役割2010

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      2010年度「信州フィールド科学賞」記念シンポジウム「ツキノワグマの生態学」
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 種蒔くクマ-森林更新に果たすクマの役割-2010

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 学会等名
      COP10パートナーシップイベント「クマの保全から生物多様性を考える」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ツキノワグマの行動様式とブナ科堅果の結実量および食性との関係2010

    • 著者名/発表者名
      小池伸介, ほか
    • 学会等名
      第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ合衆国の狩猟.「野生動物管理のための狩猟学梶光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣編」2013

    • 著者名/発表者名
      吉田剛司・小池伸介
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 野生動物管理のための狩猟学2013

    • 著者名/発表者名
      梶光一
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Relationships between the fruiting phenology of Prunus jamasakura and timing of visits by mammals-estimation of the feeding period using camera traps2012

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Morimoto H, Kasai S, Goto Y, Kozakai C, Arimoto I, Yamazaki K
    • 出版者
      Xiaoyang Zhang ed
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 種子散布者としてのツキノワグマが果たす生態系における役割.「ツキノワグマの生態学山岳科学ブックレット2011

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 出版者
      信州大学山岳科学研究所編
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 食性と生息環境特に果実の利用に注目して.「日本のクマヒグマとツキノワグマの生物学坪田敏男・山崎晃司編」2011

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ツキノワグマの生態学2011

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      オフィスエム
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日本のクマ 食性と生息環境2011

    • 著者名/発表者名
      小池伸介
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~for-bio/top_bear.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] Asian Black Bear Research Group

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~for-bio/top_bear.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi