• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二ジマス細菌感染症(連鎖球菌)に対する抵抗性関連遺伝子領域の特定

研究課題

研究課題/領域番号 22780188
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関独立行政法人水産総合研究センター

研究代表者

尾崎 照遵  独立行政法人水産総合研究センター, 増養殖研究所・養殖技術部・育種研究グループ, 主任研究員 (40416045)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードニジマス / 連鎖球菌症 / 連鎖解析 / QTL / 発現プロファイル / 抗病性育種 / レンサ球菌症
研究概要

今回の網羅的発現遺伝子解析の情報と連鎖解析による位置的候補遺伝子座の情報との情報共有研究で、二ジマス細菌感染症(連鎖球菌)に対する抵抗性遺伝子領域の領域は、有意差が見られるマーカー座位の存在する領域は、特に新規に候補になる遺伝子連鎖群ではなかったが、MHC class II、及びMHC class I bなどの免疫関連遺伝子の存在する領域や、それらがゲノム重複した領域の複数個所に概ね一致した。特に連鎖群RT-3、RT-16、RT-2、RT-29、RT-27、RT-31、RT-17、RT-22が連鎖球菌症抗病性に関する重要な領域である可能性が高いと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 観賞魚育種と水産育種研究,水産育種2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎 照遵
    • 雑誌名

      水産育種

      巻: 42/2 ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観賞魚育種と水産育種研究2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎照遵
    • 雑誌名

      水産育種

      巻: 42巻/2号 ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎 照遵他
    • 雑誌名

      水産育種

      巻: 41 ページ: 173-178

    • NAID

      40019297779

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 完全養殖時代におけるQTL情報を利用した水産育種の現状と未来2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 照遵
    • 雑誌名

      第17回動物遺伝育種シンポジウムプロシーディングス

      巻: 17 ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Progress of DNA Marker-Assisted Breeding In Maricultured Finfish.2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyuki Ozaki et al.
    • 雑誌名

      Bulleten of Fisheries Research Agency

      巻: 35 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress of DNA Marker-Assisted Breeding In Maricultured Finfish2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyuki Ozaki, et al
    • 雑誌名

      Bulleten of Fisheries Research Agency

      巻: 35 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linkage analysis of resistance to Streptococcus iniae infection in Japanese flounder (Paralichthys olivaceus)2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyuki Ozaki, Hiroyuki Okamoto, Toshiyuki Yamada, Tomomasa Matuyama, Takamitsu Sakai, Kanako Fuji, Takashi Sakamoto, Nobuaki Okamoto, Kazunori Yoshida, Keita Hatori, Kazuo Araki, Masanori Okauchi
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 308 ページ: 62-67

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 完全養殖時代におけるQTL情報を利用した水産育種の現状と未来2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 照遵
    • 学会等名
      第17回動物遺伝育種シンポジウム
    • 発表場所
      広島 大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 完全養殖時代におけるQTL情報を利用した水産育種の現状と未来2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎照遵
    • 学会等名
      第17回動物遺伝育種シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 照遵他
    • 学会等名
      水産学会平成23年度秋期大会
    • 発表場所
      長崎 大学
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎照遵, 他
    • 学会等名
      水産学会平成23年度秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PROGRESS OF DNA MARKER-ASSISTED BREEDING IN MARICULTURE FINFISH2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki A. et.al.
    • 学会等名
      UJNR Aquaculture Panel The 39th Scientific Symposium
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi