• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畜産環境保全のための動物用抗菌剤の磁気分離

研究課題

研究課題/領域番号 22780230
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関神戸大学

研究代表者

井原 一高  神戸大学, 農学研究科, 助教 (50396256)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード抗生物質 / 磁気シーディング / 磁気分離 / 畜産廃水 / 動物用抗菌剤
研究概要

畜産業において,動物用抗菌剤は家畜の疾病・治療や成長促進を目的として使用されている。河川等の水環境において,畜産廃棄物由来と想定される動物用抗菌剤が検出されている。本研究はでは,畜産廃水処理のために磁気力による動物用抗菌剤の選択的な分離について検討を行った。分散媒である水と抗生物質との磁化率の差を拡大させるために,鉄電極を用いた電気化学反応を磁気シーディング法(磁性付与)として検討した。電気化学磁気シーディングは,畜産廃水からの動物用抗菌剤の選択的な分離に有効であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 畜産廃水処理のための電気化学磁気シーディングによる動物用抗菌剤の磁気分離2012

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 北幹子, 青柳圭祐, 豊田浄彦, 梅津一孝
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: 53 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物用抗菌剤の除去を目的とした永久磁石による高勾配磁気分離2012

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 豊田浮彦, 白江達也, 工藤幸会, 酒井保蔵, 梅津一孝
    • 雑誌名

      農業機械学会関西支部報

      巻: 110 ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 畜産廃水処理のための電気化学磁気シーディングによる動物用抗菌剤の磁気分離2011

    • 著者名/発表者名
      井原一高,北幹子,青柳圭祐,豊田淨彦,梅津一孝
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: 53(12) ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 畜産廃水処理のための電解磁気シーディングによるフルオロキノロン系合成抗菌薬の分離除去2010

    • 著者名/発表者名
      井原一高
    • 雑誌名

      農業機械学会関西支部報

      巻: 108 ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 畜産廃水処理のためのフルオロキノロン系合成抗菌薬の磁気分離2012

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 青柳圭祐, 豊田浄彦, 梅津一孝
    • 学会等名
      日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 畜産廃水処理のためのフルオロキノロン系合成抗菌薬の磁気分離2012

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 青柳圭祐, 豊田淨彦, 梅津一孝
    • 学会等名
      第46回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 排水に含有する抗生物質除去のための永久磁石を用いた高勾配磁気分離装置の検討2011

    • 著者名/発表者名
      白江達也, 井原一高, 豊田浄彦,酒井保蔵, 梅津一孝
    • 学会等名
      日本磁気科学会年会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 畜産廃棄物を対象とした電気化学磁気シーディングによる動物用抗菌剤の分離除去2011

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 北幹子, 青柳圭祐, 豊田淨彦, 梅津一孝
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会講演集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物用抗菌剤の除去を目的とした永久磁石による高勾配磁気分離2011

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 豊田淨彦, 白江達也, 工藤幸会, 酒井保蔵, 梅津一孝
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部報
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 排水に含有する抗生物質除去のための永久磁石を用いた高勾配磁気分離装置の検討2011

    • 著者名/発表者名
      白江達也, 井原一高, 豊田淨彦, 酒井保蔵, 梅津一孝
    • 学会等名
      第6回日本磁気科学会年会プログラム・要旨集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 畜産環境衛生のための動物用抗菌剤の磁気分離2010

    • 著者名/発表者名
      井原一高
    • 学会等名
      第69回農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 畜産廃棄物に含有するテトラサイクリン系抗生物質の磁気分離2010

    • 著者名/発表者名
      北幹子, 井原一高, 他
    • 学会等名
      2010年度農業施設学会大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2010-08-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 畜産廃棄物に含有するテトラサイクリン系抗生物質の磁気分離2010

    • 著者名/発表者名
      北幹子, 井原一高, 豊田淨彦, 梅津一孝
    • 学会等名
      農業施設学会大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 畜産環境衛生のための動物用抗菌剤の磁気分離2010

    • 著者名/発表者名
      井原一高, 豊田淨彦, 北幹子, 工藤幸会, 梅津一孝
    • 学会等名
      第69回農業機械学会年次大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁性ナノビーズを用いた電気化学磁気シーディングによる動物用抗菌剤テトラサイクリンの選択分離2010

    • 著者名/発表者名
      工藤幸会, 井原一高, 豊田淨彦, 池田健一, 井上加奈子, 梅津一孝
    • 学会等名
      第5回日本磁気科学会年会講演要旨集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気化学磁気シーディング法によるフルオロキノロン系合成抗菌薬の分離除去2010

    • 著者名/発表者名
      青柳圭祐, 井原一高, 豊田淨彦, 梅津一孝
    • 学会等名
      第6回日本水環境学会関西支部研究発表会講演予稿集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Selective separation of tetracycline antibiotics for reclamation of dairy wastewater with permanent magnets2010

    • 著者名/発表者名
      Ikko Ihara, Mikiko Kita, Sachie Kudo, Kiyohiko Toyoda, Yasuzo Sakai, Kazutaka Umetsu
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi