研究課題/領域番号 |
22790043
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
物理系薬学
|
研究機関 | 静岡県立大学 |
研究代表者 |
尾上 誠良 静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (00457912)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | ドラッグデリバリー / ペプチド創薬 / ペプチド創剤 / 糖尿病 / 2型糖尿病 / 神経ペプチド / インスリン分泌促進 / アポトーシス |
研究概要 |
2 型糖尿病の罹患率は非常に高く,その本質的な治療は急務な課題の一つである.本研究では 2 型糖尿病治療を指向した新規機能性ペプチド誘導体を創製するためにグルカゴンセクレチンファミリーペプチドの生物化学的ならびに各種構造活性相関研究を実施した.さらに,見出した新規誘導体の効果的な投与方法として非侵襲的な投与を可能にする徐放性粉末吸入製剤を考案し,モデルペプチドを使用して各種検討を推進した.
|