研究課題/領域番号 |
22790082
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生物系薬学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
西谷 直之 岩手医科大学, 薬学部, 講師 (10286867)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 癌 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 薬学分子生物学 / 再生医学 / 薬学 |
研究概要 |
Wnt/ β-カテニン 経路は、大腸癌などで異常な活性化が観察されることに加え、正常な胚発生を制御するシグナル経路としても知られている。我々は、ゼブラフィッシュの胚発生を指標とした斬新な探索系によって、新規Wnt/β-カテニン経路阻害剤IMU14とその誘導体を同定してきた。本研究では、これらの化合物の作用機構の解明を試みた。IMU14誘導体を固相化したアフィニティ担体を用いた結合実験によって、IMU化合物がβ-カテニンやGSK-3 βを含む複合体と物理的に相互作用することが示された。さらに、ケミカルジェネティクスの手法を用いて、IMU化合物の標的分子とGSK-3βとの機能的相互作用の可能性が示された。
|