研究課題/領域番号 |
22790122
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
創薬化学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
大塚 教雄 独立行政法人理化学研究所, 計算分子設計研究グループ, 研究員 (30465968)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | インシリコ創薬 / オーダーN法 / 第一原理計算 / 密度汎関数法 / 分子間相互作用 / 結合親和性 / フラグメント分子軌道法 |
研究概要 |
インシリコ創薬における化合物最適化過程で導入されている電子状態計算に対し、我々が開発してきたオーダーN 法第一原理計算手法を導入し、タンパク質-タンパク質機能制御分子複合体といった複雑系に適用する事に成功した。他の大規模系電子状態計算と共に結合親和エネルギー計算を行い性能評価をした。またタンパク質-制御分子複合体まるごとの構造最適化計算に成功し、構造緩和の効果として、制御分子周辺の構造緩和とタンパク全体の側鎖構造変化が大きい事が分かった。
|