• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プリオン蛋白質による血液脳関門制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 22790178
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関福岡大学

研究代表者

渡辺 拓也  福岡大学, 薬学部, 助教 (90509647)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード薬物動態 / 代謝学 / amyloid-β / 血液脳関門 / プリオン蛋白 / β-アミロイド
研究概要

アルツハイマー病の原因物質の一つとして考えられているamyloid-β(Aβ)の脳外排出機構における正常型プリオン蛋白(PrPC)の役割について検討を行った。脳血管内皮細胞(MBEC4 cell)のPrPCと他のAβ輸送分子(低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質1、P-糖蛋白)の発現・機能を調節し、細胞へのAβ取り込みを解析した。他のAβ輸送分子の調節はAβ細胞内取り込みに影響したが、PrPCの調節はAβ細胞内取り込み影響しなかった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Involvement of the cellular prion protein in the migration of brain microvascular endothelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Yasutaka Y, Nishioku T, Kusakabe S, Futagami K, Yamauchi A, Kataoka Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 496 ページ: 121-4

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳血管内皮細胞のβ-amyloid排泄機構における炎症性サイトカインの役割2011

    • 著者名/発表者名
      大平信太郎、渡辺拓也、平賀千絵、道具伸也、山内淳史、片岡泰文
    • 学会等名
      日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡KKRホテル博多
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳血管内皮細胞遊走における正常型プリオン蛋白の役割2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺拓也
    • 学会等名
      日本薬理学会 年会
    • 発表場所
      横浜(震災のため中止 誌上開催)
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi