• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞の移動と配置情報受容の同時可視化

研究課題

研究課題/領域番号 22790197
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関早稲田大学 (2011)
独立行政法人理化学研究所 (2010)

研究代表者

北口 哲也  早稲田大学, 重点領域研究機構, 准教授 (60432374)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードバイオイメージング / 大脳皮質 / 蛍光タンパク質 / リン酸化 / 可視化 / 形態形成 / 顕微鏡技術 / FRET / 細胞内情報伝達 / 神経発生・分化・異常 / 分子神経生物学 / 細胞内・細胞間情報伝達 / 神経系の発達と老化 / 層構造 / リーリン / 共焦点レーザー顕微鏡 / プローブ
研究概要

本研究は、新規プローブを開発し、'いつ'、'どこで'神経細胞がリーリンシグナルを受容しているのかを明らかにすることが目的です。私は、Dab1がリン酸化されるとSH2ドメインと結合することを利用して、CFPとYFPを近接させ、紫色(440nm)の光で励起したときに、水色(480nm)の蛍光が黄色(530nm)へ変化するプローブを作製し、7%程度のレシオの変化率を達成しました。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The small GTPase Cdc42 modulates the number of exocytosis-competent dense-core vesicles in PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mai Sato, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Rika Numano, Kazuya Ikematsu, Masaki Kakeyama, Masayuki Murata, Ken Sato and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 420 ページ: 417-421

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The small GTPase Cdc42 modulates the number of exocytosis-competent dense-core vesicles in PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mai Sato, Tetsuya Kitaguchi (co-first), et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Release of tumor necrosis factor-alpha from macrophages is mediated by small GTPase Rab372011

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Mori, Kazuya Ikematsu, Tetsuya Kitaguchi, Sang Eun Kim, Momoko Okamoto, Takuya Chiba, Atsushi Miyawaki, Isao Shimokawa and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 41 ページ: 3230-3239

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Release of tumor necrosis factor-alpha from macrophages is mediated by small GTPase Rab372011

    • 著者名/発表者名
      Mori R, Ikematsu K, Kitaguchi T, Kim SE, Okamoto M, Chiba T, Miyawaki A, Shimokawa I, Tsuboi T
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 41 号: 11 ページ: 3230-3239

    • DOI

      10.1002/eji.201141640

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duration of fusion pore opening and the amount of hormone released are regulated by myosin II during kiss-and-run exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Aoki, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Manami Oya, Yu Yanagihara, Mai Sato, Atsushi Miyawaki and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 429 ページ: 497-504

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Age-dependent preferential dense-core vesicle exocytosis in neuroendocrine cells revealed by newly developed monomeric fluorescent timer protein2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuboi, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Satoshi Karasawa, Mitsunori Fukuda and Atsushi Miyawaki.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 21 ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Duration of fusion pore opening and the amount of hormone released are regulated by myosin II during kiss-and-run exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Aoki, Tetsuya Kitaguchi(co-first)
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 429 ページ: 497-504

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経内分泌細胞における優先的開口放出制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司、北口哲也、唐澤智司、福田光則、宮脇敦史
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 産生時間依存的な開口放出機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミオシン2は表層繊維状アクチンの再編成を介して融合孔の開いている時間を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      青木亮
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 産生時間依存的な開口放出機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司、北口哲也、唐澤智司、福田光則、宮脇敦史
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシン2は表層繊維状アクチンの再編成を介して融合孔の開いている時間を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      青木亮、北口哲也、宮脇敦史、坪井貴司
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/WABIOS/index_ja.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi