• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狂犬病ウイルスを用いた大脳皮質トップダウン式視覚情報処理機構の生理学解剖学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22790202
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

澤村 裕正  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70444081)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード大脳視覚野 / 狂犬病ウイルス / マカクサル
研究概要

前頭葉・内側側頭葉から高次視覚野へ至る多シナプス性経路に関して神経トレーサーとして狂犬病ウイルスを用いることにより新知見を得た。5次・4次視覚野へは前頭葉46野腹側部が主要な投射源と考えられた。また内側側頭葉の固有海馬から4次視覚野への投射には嗅内皮質を経由しない"近道"経路の存在が示唆された。これらの結果で得られた多シナプス性経路は視覚情報処理システムの背側・腹側経路で行われる物体の認知の際に必要な情報を提供していると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Segregated pathways carrying frontally derived top-down signals to visual areas MT and V4 in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei, Sawamura Hiromasa, Inoue Kenichi, Takada Masahiko.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32 ページ: 6851-6858

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei, Sawamura Hiromasa, Inoue Kenichi, Takada Masahiko.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Segregated pathways carrying frontally derived top-down signals to visual areas MT and V4 in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei, Sawamura Hiromasa, Inoue Ken-ichi, Takada Masahiko.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 32 ページ: 6851-6858

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multisynaptic Inputs from the Medial Temporal Lobe to V4 in Macaques2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 12 ページ: e52115-e52115

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential architecture of multisynaptic geniculo-cortical pathways to V4 and MT.2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei, Sawamura Hiromasa, Inoue Kenichi, Takada Masahiko.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 21 ページ: 2797-2808

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential architecture of multisynaptic geniculo-cortical pathways to V4 and MT2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 21 号: 12 ページ: 2797

    • DOI

      10.1093/cercor/bhr078

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Default mode of brain function in monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Mantini D, Gerits A, Nelissen K, Durand JB, Joly O, Simone L, Sawamura H, Wardak C, Orban GA, Buckner RL, Vanduffel W
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31 号: 36 ページ: 12954

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2318-11.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of metastatic pulmonary carcinoma in optic disc diagnosed from results of biopsy performed during vitrectomy surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda R, Tanabe T, Sawamura H, Kawata M, Tsuji H, Kaburaki T
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 249 号: 12 ページ: 1883

    • DOI

      10.1007/s00417-011-1770-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficits in action selection based on numerical information after inactivation of the posterior parietal cortex in monkeys."2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura Hiromasa, Shima Keisetsu,Tanji Jun.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol.

      巻: 104 ページ: 902-910

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Deficits in action selection based on numerical information after inactivation of the posterior parietal cortex in monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Shima K, Tanji J
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 104 ページ: 902-910

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques2012

    • 著者名/発表者名
      Sawamura Hiromasa, Ninomiya Taihei, Inoue Kenichi, Takada Masahiko.
    • 学会等名
      Society For Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans,U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques2012

    • 著者名/発表者名
      Sawamura Hiromasa,Ninomiya Taihei, Inoue Ken-ichi, Takada Masahiko.
    • 学会等名
      Society For Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, United States of America
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 視覚の生理学的認知及び処理経路2011

    • 著者名/発表者名
      澤村裕正
    • 学会等名
      第13回Japan Glaucoma Council
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional Organization and Circuitry of Extrastriate Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Sawamura, et al
    • 学会等名
      Society For Neuroscience 2011
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マカクザル前頭葉からMTおよびV4への多シナプス性入力様式.2011

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜、日本
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚の生理学的認知及び処理経路2011

    • 著者名/発表者名
      澤村裕正
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京(シンポジスト)
    • 年月日
      2011-05-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional organization and circuitry of extrastriate cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei, Sawamura Hiromasa, Inoue Kenichi, Takada Masahiko.
    • 学会等名
      Society For Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] サイトメガロ虹彩炎の再発回数2010

    • 著者名/発表者名
      澤村裕正
    • 学会等名
      日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi