• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心不全における活動筋反射:アンジオテンシンII・酸化ストレスの役割

研究課題

研究課題/領域番号 22790226
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関鳥取大学

研究代表者

木場 智史  鳥取大学, 医学部, 講師 (40565743)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード活性酸素 / 運動 / 循環器疾患 / 心不全 / 活動筋反射 / 中枢コマンド / 高血圧 / 交感神経 / 自律神経機能不全
研究概要

アンジオテンシン(Ang) IIの増加が骨格筋中に酸化ストレスをもたらし,それが活動骨格筋による交感神経刺激反射(活動筋反射)を過剰にするとの仮説を検証した.ラットに2週間継続して, AngIIを皮下投与した. AngIIラットの活動筋反射応答は, Sham対照群の応答よりも有意に大きかった.この過剰な活動筋反射応答はスーパーオキシドディスムターゼの模擬化合物であるテンポールを後肢循環中に動脈内投与することで抑制された.また, AngIIラット骨格筋中で,活性酸素およびNADPH酸化酵素の一つであるgp91phoxは増加していた.これらの結果は,上記の仮説を支持するものであった.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Transient receptor potential type A1 channel contributes to activation of the muscle reflex2011

    • 著者名/発表者名
      Koba S, Hayes SG, Sinoway LI
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 300

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient potential type A1 channel contributes to activation of the muscle reflex2011

    • 著者名/発表者名
      Koba S, Hayes SG, Sinoway LI
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology

      巻: 300

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Oxidative stress mediates the muscle reflex in rats with hypertension induced by chronic infusion of angiotensin II2011

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      Walter E Washington Concention Center(米国ワシントン特別区)
    • 年月日
      2011-04-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative stress mediates the muscle reflex in rats with hypertension induced by chronic infusion of angiotensin II2011

    • 著者名/発表者名
      Koba S, Watanabe R, Watanabe T
    • 学会等名
      Faseb J 25
    • 発表場所
      米国ワシントン特別区
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress exaggerates the muscle reflex in rats with hypertension induced by chronic infusion of angiotensin II2011

    • 著者名/発表者名
      Koba S, Watanabe R, Watanabe T
    • 学会等名
      J Physiol Sci
    • 発表場所
      震災のため誌上開催
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress exaggerates the muscle reflex in rats with hypertension induced by chronic infusion of angiotensin II2011

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      (震災のために誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心不全における運動時交感神経調節機構2010

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      第25回生体生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学医学部(岡山市)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Bradykinin receptor blockade reduces sympathetic nerve response to muscle contraction in rats with heart failure2010

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール・いわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect of the estrous cycle on the muscle reflex in female rats2010

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      Experimental Biology 2010
    • 発表場所
      Anaheim convention center(米国カリフォルニア州アナハイム)
    • 年月日
      2010-04-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心不全における運動時交感神経調節機構2010

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム論文集
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of the estrous cycle on the muscle reflex in female rats2010

    • 著者名/発表者名
      Koba S, Watanabe T
    • 学会等名
      Faseb J 24
    • 発表場所
      米国アナハイム
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 腎循環.身体運動と呼吸・循環機能

    • 著者名/発表者名
      木場智史
    • 出版者
      真興交易(株)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/satoshi_koba

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/intgphys/6005.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi