研究課題/領域番号 |
22790317
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
病態医化学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
湯浅 智之 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授 (50304556)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 可溶性インスリン受容体 / インスリン抵抗性 / 糖尿病 |
研究概要 |
ヒト血中には可溶性インスリン受容体(sIR)が存在し、糖尿病患者で有意に増加している。本研究では、ヒト培養細胞株と超高感度ELISA測定法を用いてsIRの産生を再現するin vitro系を構築した。本系は培養液中のブドウ糖濃度とブドウ糖処理時間に依存してsIR濃度が増減するが、高浸透圧効果ではなくブドウ糖が何らかの生化学的分子生物学的機構によりsIRを産生していることが示唆された。
|