• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑内障関連染色体領域の遺伝子発現調節機構に対するSNPの影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22790324
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

中野 正和  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (70381944)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード分子病態学 / 遺伝子発現調節 / ゲノムワイド関連解析 / 緑内障 / SNP / 第2世代シーケンサー
研究概要

緑内障は本邦における中途失明原因の第一位であり、失明を予防するためにも発症早期にリスク保因者を選別し治療を開始することを可能にする簡便な血液検査体制(ゲノム診断)の構築が切望されている。我々は、緑内障患者に特有なゲノム配列の違い(バリアント)を同定するために、緑内障の主病型である原発開放隅角緑内障(primary open-angle glaucoma, POAG)のゲノムワイド関連解析(genome-wide association study, GWAS)を世界に先駆けて実施し、POAGに関連するヒト染色体上の3領域に存在する6つのバリアントを同定した(中野ら, PNAS, 106 : 12838-12842, 2009)。一方、本研究の実施期間中に我々以外のグループからもPOAGのGWAS結果が報告され始め、いずれの報告も我々の結果とは異なる染色体領域を提示していた。そこで本研究では、緑内障関連染色体領域の遺伝子発現調節機構に対するバリアントの影響の解析に向けて、統計学的検出力の高いGWASを新たに実施し、真の緑内障関連バリアントの同定を目指した。
まず、2005年以来本学附属病院にてインフォームド・コンセントを得て収集している臨床検体の中から2, 126検体を選別し、全ゲノムにわたる906, 600個のバリアントのジェノタイプを決定した。次に、臨床診断情報に基づきPOAG群833例と非緑内障対照群686例を厳選し、653, 519個の高精度なジェノタイプデータを抽出して相関解析を実施した。加えて、POAG群を眼圧測定値により高眼圧群(high pressure glaucoma, HPG ; 330例)と日本人POAG患者の90%以上が分類される正常眼圧緑内障(normal pressure glaucoma, NPG ; 503例)の2群に分けた場合についての相関解析も実施した。
POAGのGWASの結果、新たにヒト染色体の9p21領域に存在するCDKN2B-AS1上にボンフェローニ補正を超える有意なバリアントを5つ同定した。また、POAG群をHPG群とNPG群に分けて解析した結果、POAG群と完全に一致するCDKN2B-AS1上のバリアントがNPG群でのみ有意に検出された。従って、CDKN2B-AS1上のバリアントは視神経乳頭の脆弱性など眼圧の高さによらない発症メカニズムに関与し得ることが示唆された。一方、9p21領域は遺伝子砂漠でありCDKN2B-AS1もノンコーディング遺伝子であることから、今後本領域を精査していくことで緑内障の病態との関連性を追究していきたいと考えている。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Common variants in CDKN2B-AS1 associated with optic-nerve vulnerability of glaucoma identified by genome-wide association studies in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Ikeda Y, Mori K, Kinoshita S, Tashiro K, 他
    • 雑誌名

      PLoS One Peer-Reviewed papers

      巻: 7(3) 号: 3 ページ: e33389-e33389

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0033389

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緑内障Genome-Wide Association Study最新の知見: 2.次世代シーケンサーをいかに活用するか2012

    • 著者名/発表者名
      中野正和, 池田陽子, 森和彦
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 29 ページ: 355-357

    • NAID

      10030547090

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 緑内障Genome-Wide Association Study最新の知見: 1.どう見て、どう考えるか2012

    • 著者名/発表者名
      池田陽子, 中野正和, 森和彦
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 29 ページ: 209-210

    • NAID

      10030234762

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Common variants in CDKN2B-AS1 associated with optic-nerve vulnerability of glaucoma identified by genome-wide association studies in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緑内障Genome-Wide Association Study最新の知見:2.次世代シーケンサーをいかに活用するか2012

    • 著者名/発表者名
      中野正和
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 29 ページ: 355-357

    • NAID

      10030547090

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 緑内障Genome-Wide Association Study最新の知見:1.どう見て、どう考えるか2012

    • 著者名/発表者名
      池田陽子
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 29 ページ: 209-210

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Association studies getting broader : a commentary on'A polymorphism of the POLG2 gene is genetically associated with the invasiveness of urinary bladder cancer in Japanese males'2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M. and Tashiro, K
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet.

      巻: 56 号: 8 ページ: 550-551

    • DOI

      10.1038/jhg.2011.70

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive gene fusion detection using ambiguously mapping RNA-Seq read pairs2011

    • 著者名/発表者名
      Kinsella, M., Harismendy, O., Nakano, M., Frazer, K. A. and Bafna, V
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 27 号: 8 ページ: 1068-1075

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btr085

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼科診療: 5年前の常識は現在の非常識. 3.緑内障スペシャルレクチャー.緑内障の遺伝子2011

    • 著者名/発表者名
      池田陽子, 中野正和, 森和彦
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 65 ページ: 238-242

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 緑内障の検査診断学. 3.遺伝子診断2011

    • 著者名/発表者名
      池田陽子, 中野正和, 田代啓, 森和彦, 木下茂
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 53 ページ: 207-220

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 眼科診療:5年前の常識は現在の非常識.3.緑内障スペシャルレクチャー.緑内障の遺伝子2011

    • 著者名/発表者名
      池田陽子
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 65 ページ: 238-242

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 緑内障の検査診断学.3.遺伝子診断2011

    • 著者名/発表者名
      池田陽子
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 53 ページ: 207-220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Population sequencing of two endocannabinoid metabolic genes identifies rare and common regulatory variants associated with extreme obesity and metabolite level2010

    • 著者名/発表者名
      Harismendy, O., Bansal, V., Bhatia, G., Nakano, M., Scott, M., Wang, X. C., Dib, C., Turlotte, E., Sipe, J. C., Murray, S. S., Deleuze, J. F., Bafna, V., Topol, E. J. and Frazer, K. A
    • 雑誌名

      Genome Biol.

      巻: 11 号: 11

    • DOI

      10.1186/gb-2010-11-11-r118

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between prostaglandin E receptor 3 polymorphisms and Stevens-Johnson syndrome identified by means of a genome-wide association study2010

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Sotozono C, Nakano M, Taniguchi T, Yagi T, Tokuda Y, Fuwa M, Inatomi T, Yokoi N, Tashiro K, Kinoshita S
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 126(6) 号: 6 ページ: 1218-1225

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2010.08.007

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模シークエンサー解析用ヒトゲノム標的配列濃縮法2010

    • 著者名/発表者名
      中野正和, 田代啓
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 28 ページ: 3147-3153

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Population sequencing of two endocannabinoid metabolic genes identifies rare and common regulatory variants associated with extreme obesity and metabolite level2010

    • 著者名/発表者名
      Harismendy, O.
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 11(オンライン上)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between prostaglandin E receptor 3 polymorphisms and Stevens-Johnson syndrome identified by means of a genome-wide association study2010

    • 著者名/発表者名
      Ueta, M.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 126 ページ: 1218-1225

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] これからのゲノムワイド関連解析における次世代技術の活用法2011

    • 著者名/発表者名
      中野正和
    • 学会等名
      第12回眼科DNAチップ研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] これからのゲノムワイド関連解析における次世代技術の活用法2011

    • 著者名/発表者名
      中野正和
    • 学会等名
      第12回眼科DNAチップ研究会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide association studies : From statistical significance to functional annotation,次世代シーケンサーをもちいた最先端ゲノム解析2011

    • 著者名/発表者名
      中野正和
    • 学会等名
      サイエンス交流会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genome-wide association studies : From statistical significance to functional annotation2011

    • 著者名/発表者名
      中野正和
    • 学会等名
      サイエンス交流会:次世代シーケンサーをもちいた最先端ゲノム解析
    • 発表場所
      京都大学医学部芝蘭会館(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障の主病型である原発開放隅角緑内障に関連する多型の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      不破正博, 池田陽子, 中野正和, 谷口孝純, 徳田雄市, 大見奈津江, 八木知人, 田中雅深, 上野盛夫, 森和彦, 木下茂, 田代啓
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障の主病型である原発開放隅角緑内障に関連する多型の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      不破正博
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi