研究課題/領域番号 |
22790457
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
藤間 真紀 新潟大学, 自然科学系, 助教 (40542246)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 獲得免疫 / NF-kappaB / B細胞 / 液性免疫 / 抗体産生 |
研究概要 |
転写因子NF-κBの制御因子である核内IκB分子の一つであるIκBNSが, Bリンパ球の分化や抗体産生において重要な役割を担っていることを明らかにし,これまで自然免疫系の制御因子としての報告が多かった核内転写制御因子IκBNSの新たな役割を示した。
|