• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域居住高齢者の終末期におけるケア・キャパシティの最大化

研究課題

研究課題/領域番号 22790492
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

清野 薫子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (10508336)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードエンドオブライフ / 高齢者 / 地域資源 / ケアサービス / 終末期
研究概要

医療機関、福祉施設、在宅、地域において、高齢期を本人と家族が希望する場所で過ごすことを可能にするケア体制が模索されている。本研究では、高齢者を対象としたケアサービス活用に関連する地域特性を考慮したケアサービスの活用パターンの類型化と数量評価を行い、死亡場所を含む終末期のアウトカム指標との関連を推計し、医療サービスと介護保険サービス利用に関する情報を連結したデータベース作成手法を検討した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 要介護高齢者の療養場所別における医療処置の実施状況とその内容2010

    • 著者名/発表者名
      内村麻里、高野健人、中島理恵、平木彩、清野薫子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 57(10) ページ: 361-361

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 外出支援を行う活動者と利用者のフォーマルケアとインフォーマルケアに関する情報共有2011

    • 著者名/発表者名
      内村麻里、清野薫子, 他
    • 学会等名
      公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 健康都市指標データの推移からみた「健康都市杉並」10年の成果2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤夕子、清野薫子, 他
    • 学会等名
      公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者の療養場所別における医療処置の実施状況とその内容

    • 著者名/発表者名
      内村麻里、高野健人、中島理恵、平木彩、清野薫子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi