• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆道癌診断における経乳頭的胆管生検組織を用いたIMP3免疫染色の臨床的有用性

研究課題

研究課題/領域番号 22790525
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関名古屋大学

研究代表者

川嶋 啓揮  名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (20378045)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード経乳頭的胆管生検 / ERCP / 胆管癌 / 胆道癌 / IMP3 / S100P / 免疫染色 / 胆管生検 / 診断 / IMP3免疫染色 / 病理組織学的診断
研究概要

経乳頭的胆管生検組織の IMP3、S100P 免疫染色発現について胆管癌診断に対する有用性、臨床像との比較を retrospective に検討した。IMP3 の免疫染色は診断能向上に有用であり、S100P 陽性症例は乳頭型胆管癌に少ない傾向にあり(chi-square test: P = 0.053)、予後が悪い(log rank test: P= 0.039)結果であった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic value of immunohistochemical expression of S100P and IMP3 in transpapillary biliary forceps biopsy samples of extrahepatic bile duct carcinom2013

    • 著者名/発表者名
      Kawashima H, Itoh A, Ohno E, Miyahara R, Ohmiya N, Tanaka T, Shimoyama Y,Nakamura S, bata T, Nagino M, Goto H, Hirooka Y
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      巻: 20 ページ: 441-447

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic value of immunohistochemical expression of S100P and IMP3 in transpapillary biliary forceps biopsy samples of extrahepatic bile duct carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawashima H
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci.

      巻: 20 号: 4 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1007/s00534-012-0581-z

    • NAID

      10031168243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is nasobiliary drainage unnecessary for drainage of acute suppurative cholangitis? our experience2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kawashima
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: 22

    • NAID

      10028188046

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IMP3 とS100P による経乳頭的胆管生検組織免疫染色の臨床病理学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮、廣岡芳樹、伊藤彰浩、大野栄三郎、伊藤裕也、中村陽介、平松武、杉本啓之、鷲見肇、舩坂好平、中村正直、宮原良二、大宮直木、後藤秀実
    • 学会等名
      第54回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 経乳頭的胆管生検組織のIMP3とS100P免疫染色の検討2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮
    • 学会等名
      第53回日本消化器病学会大会(JDDW 2011)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 経乳頭的胆管生検組織の病理診断におけるIMP3免疫染色の有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮
    • 学会等名
      第47回日本胆道学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 広範囲肝切除を必要とする悪性肝門部胆道狭窄に対する内視鏡的経鼻胆道ドレナージと経乳頭的胆管生検2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮
    • 学会等名
      第81回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      青森市民文化会館(青森県)(発表確定)
    • 年月日
      2011-04-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 経乳頭的胆管生検組織の IMP3 と S100P 免疫染色の検討2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮、廣岡芳樹、伊藤彰浩、大野栄三郎、松原浩、伊藤裕也、中村陽介、平松武、杉本啓之、鷲見肇、田中努、中村正直、宮原良二、大宮直木、後藤秀実
    • 学会等名
      第53回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 川嶋啓揮、伊藤彰浩、大野栄三郎、松原浩、伊藤裕也、中村陽介、平松武、杉本啓之、鷲見肇、後藤秀実、廣岡芳樹2011

    • 著者名/発表者名
      経乳頭的胆管生検組織の病理診断におけるIMP3 免疫染色の有用性の検討
    • 学会等名
      第47回 日本胆道学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] THE RISK FACTORS OF PANCREATITIS AND CHOLANGITIS AFTER ENDOSCOPIC NASOBILIARY DRAINAGE FOR MALIGNANT HILAR BILIARY OBSTRUCTION2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kawashima
    • 学会等名
      UEGW 2010
    • 発表場所
      CCIB Congress Center(バルセロナ)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 胆道癌術前の片葉内視鏡的経鼻胆道ドレナージ2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮
    • 学会等名
      第80回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 経乳頭的胆管生検による胆管狭窄病変診断の実際2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋啓揮
    • 学会等名
      第79回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2010-05-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi