研究課題/領域番号 |
22790716
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
吉満 誠 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (70404530)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | iPS細胞 / 心Fabry病 / Fabry病 / 人工多能性幹細胞 / 心筋分化誘導 |
研究概要 |
心Fabry病患者の心臓特異的病態の解明を目的とした研究である。倫理委員会承認後に心Fabry病患者より線維芽細胞を採取し、レンチウイルス、レトロウイルスを用いた系でiPS細胞の樹立を試みた。健常者線維芽細胞からのiPS細胞樹立は容易であったが、心Fabry病患者からのiPS細胞樹立はできなかった。幹細胞へのリプログラミング過程におけるα-galactosidase Aの役割についてさらなる検討が必要である。
|