• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳虚血における分泌型白血球ペプチダーゼ阻害物質(SLPI)の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22790827
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

安部 貴人  慶應義塾大学, 医学部, 講師(非常勤) (30365233)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード脳虚血 / アストロサイト / 分泌型白血球ペプチダーゼ阻害物質 / 脳梗塞 / Nrf2 / ニューロン / Pentose Phoshate Pathway
研究概要

まずIn vitroにおいて、脳虚血時に脳内のグルコース代謝動態がどのように変化するか検討した。低酸素負荷はアストログリアにおいてBip発現を誘導せずNrf2核移行とpentose phosphatepathwayの活性化を惹起することが明らかとなった。さらに、アストログリア、ニューロンの虚血再灌流傷害に対するsecretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の効果を検討した。アストログリアでは低酸素/無グルコース負荷中にSLPIを添加してもcell viabilityに変化を認めなかったが、ニューロンではSLPIの添加によりAlamar Blue(AB)還元の上昇を認めた。脳虚血時のSLPIに対する反応はニューロンとアストログリアで異なる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Effects of fluctuating glucose concentrations on oxidative metabolism of glucose in cultured neurons and astroglia2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Abe T, Izawa Y, Suzuki Y
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Mellitus

      巻: 2 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Necessity of glucose for the activation of pentose phosphate pathway in astroglia under hypoxic conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Izawa Y, Abe T, Suzuki N
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Necessity of glucose for the activation of pentose phosphate pathway in astroglia under hypoxic conditions2011

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, Y.Izawa, T.Abe, N.Suzuki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2011
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PO2変化に伴う培養アストログリアのペントースリン酸経路活性調節と脳虚血再灌流障害に対する神経保護機構2011

    • 著者名/発表者名
      伊澤良兼、高橋愼一、安部貴人、鈴木則宏
    • 学会等名
      第36回脳卒中学会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PO2変化に伴う培養アストログリアのペントースリン酸経路活性調節と脳虚血再灌流障害に対する神経保護機構2011

    • 著者名/発表者名
      伊澤良兼、高橋愼一、安部貴人、鈴木則宏
    • 学会等名
      第36回脳卒中学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウス中大脳動脈・永久閉塞モデルと虚血再灌流モデルのin vivo脳微小循環動態の比較2010

    • 著者名/発表者名
      冨田裕、安部貴人、畝川美悠紀、鳥海春樹、正本和人、菅野巌、鈴木則宏
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス中大脳動脈・永久閉塞モデルと虚血再灌流モデルとのin vivo脳微小循環動態の比較2010

    • 著者名/発表者名
      冨田裕、安部貴人、畝川美悠紀、鳥海春樹、正本和人、菅野巖、鈴木則宏
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] In vivo visualization of mouse cerebral microcirculation during middle cerebral artery occlusion infuced by the suture method2010

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Abe T, Unekawa M, Toriumi H, Masamoto K, Kanno I, Suzuki N
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] In Vivo Visualization of Mouse Cerebral Microcirculation During Middle Cerebral Artery Occulusion Induced By The Suture Method2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, T.Abe, M.Unekawa, H.Toriumi, K.Masamoto, I.Kanno, N.Suzuki
    • 学会等名
      7^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Long-term in vivo investigation of mouse cerebral microcirculation after middle cerebral artery ischemia-reperfusion induced by the suture method2010

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Abe T, Unekawa M, Toriumi H, Masamoto K, Kanno I, Suzuki N
    • 学会等名
      9th World congress for microcirculation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-term in vivo investigation of mouse cerebral microcirculation after middle cerebral artery ischemia-reperfusion induced by the suture method. 9^<th> World congress for microcirculation.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita, T.Abe, M.Unekawa, H.Toriumi, K.Masamoto, I.Kanno, N.Suzuki
    • 学会等名
      9^<th> World congress for microcirculation
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi