• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体ストレスによる膵β細胞調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 22790861
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代謝学
研究機関神戸大学

研究代表者

松田 友和  神戸大学, 大学院・医学研究科, 医学研究員 (20570344)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードエネルギー・糖質代謝異常 / 小胞体ストレス / 膵β細胞量 / 糖尿病
研究概要

2型糖尿病の発症過程において進行性の膵β細胞量減少や機能不全を伴う。DPP-4阻害剤であるビルダグリプチンは、新しいタイプの経口血糖降下剤であり、活性型のGLP-1を増加させることで血糖を低下させる。この薬剤の膵β細胞量に対する効果を検討した。膵β細胞量の減少を伴い軽度高血糖を呈していた膵β細胞特異的C/EBPβトランスジェニックマウス(TG)にビルダグリプチンを飲水投与すると、高血糖を是正し膵β細胞量を増加させた。これらは、膵β細胞において、インスリンシグナルを改善させ、小胞体ストレスを軽減した結果であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress inhibits STAT3-dependent suppression of hepatic gluconeogenesis via dephosphorylation and deacetylation2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Yamada T, Matsumoto M, Kasuga M, Inoue H., 他9名
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61 号: 1 ページ: 61-73

    • DOI

      10.2337/db10-1684

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of TSC2 enhances insulin secretion by increasing the number of mitochondria through activation of mTORC12012

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi M, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 8 ページ: e23238-e23238

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0023238

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum Stress Inhibits STAT3-dependent Supression of Hepatic Gluconeogenesis via Dephosphorylation and Deacetylation2012

    • 著者名/発表者名
      Kumi Kimura
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61 ページ: 61-73

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of TSC2 Enhances Insulin Secretion by Increasing the Numberof Mitochondria through Activation of mTORC12011

    • 著者名/発表者名
      Maki Koyanagi
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of Pancreatic Beta Cell Mass through ER stress2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Matsuda
    • 学会等名
      2012 Asia-Pacific Diabetes and Obesity Study Group
    • 発表場所
      Diamond Hall, Grand Hilton Hotel, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Protective effect of DPP-4 inhibitor vildagliptin(incretin) on pancreaticβ-cells in diabeticβ-cell specific C/EBPβtransgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Matsuda
    • 学会等名
      XIIISERVIER-IGIS Symposium
    • 発表場所
      Saint-Jean-Cap. Ferrat(France)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵β細胞不全における小胞体ストレスの役割2011

    • 著者名/発表者名
      松田友和
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会若手シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵β細胞不全における小胞体ストレスの役割2011

    • 著者名/発表者名
      松田友和
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 糖尿病学2011[膵β細胞における小胞体ストレスの役割]

    • 著者名/発表者名
      松田友和、木戸良明
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fhs-diabetes/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fhs-diabetes/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fhs-diabetes/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi