• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

L3MBTL1コンディショナルノックアウトマウスを用いた造血および血液疾患の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22790903
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関東京大学

研究代表者

新井 郷子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60422276)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード造血 / クロマチン制御 / 血液疾患
研究概要

L3MBTL1はその機能破綻が白血病等、血液腫瘍発症の原因となる可能性のある分子である。本研究では造血過程におけるL3MBTL1の機能破綻がもたらす影響を生理的に解析することを目的としてL3MBTL1コンディショナルノックアウト作製を試みたがマウスは完成しなかった。また、造血系特異的なL3MBTL1複合体を明らかにするために、HaloTagを付加したL3MBTL1(HaloTag-L3MBTL1)を造血系細胞において発現させそれに結合したタンパク質をマススペクトルで解析し結合タンパク質の候補を得た。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi