• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

phox2b遺伝子恒常的活性化による神経芽腫の分化障害の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 22790994
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

柳生 茂希  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10572547)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード神経芽腫 / phox2b / Notch / NOTCH
研究概要

神経芽腫(NB)の分化障害の原因として、phox2b、ASCL1遺伝子の高発現維持とそれによるDelta-Notch経路の恒常的な活性化の可能性を明らかにした。また、Notch阻害剤の神経芽腫に対する新たな分子標的療法の可能性について明らかにした。Notch遺伝子の細胞内ドメインをサブクローニングし、ヒト神経芽腫細胞株に導入することに成功した。現在は、これらの遺伝子改変神経芽腫細胞株を用いて分化誘導実験を行っているが、本研究を発展させ、phox2b高発現維持のメカニズム解明について検討を進めることにより、神経芽腫の分化障害、自然退縮のメカニズム、新たな分化誘導療法に対するアプローチを与えることが可能になると期待される。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Preoperative analysis of 11q loss using circulating tumor-released DNA in serum : a novel diagnostic tool for therapy stratification of neuroblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yagyu S, et al
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 309 ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity of malignant rhabdoid tumor cell lines to PD 0332991 is inversely correlated with p16 expression2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Y, Yagyu S., et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 413 ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of MYCN DNA in the cerebrospinal fluid for diagnosing isolated central nervous system relapse in neuroblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Kimoto T, Yagyu S, et al
    • 雑誌名

      Pediatr Blood Cancer

      巻: 56 ページ: 865-867

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preoperative analysis of 11q loss using circulating tumor-released DNA in serum : a novel diagnostic tool for therapy stratification of neuroblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yagyu S, Iehara T, et al
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 309 号: 2 ページ: 185-189

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2011.05.032

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of MYCN DNA in the cerebrospinal fluid for diagnosing isolated central nervous system relapse in neuroblastoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Kimoto T, Inoue M, Tokimasa S, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Blood Cancer

      巻: 56 ページ: 865-867

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating muscle-specific microRNA, miR-206, as a potential diagnostic marker for rhabdomyosarcoma2010

    • 著者名/発表者名
      Miyachi M, Yagyu S, et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 400 ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Circulating muscle-specific microRNA, miR-206, as a potential diagnostic marker for rhabdomyosarcoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyachi M, Tsuchiya K, YYoshida H, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 400 ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restoration of p53 pathway by nutlin-3 induces cell cycle arrest and apoptosis in human rhabdomyosarcoma cells2009

    • 著者名/発表者名
      Miyachi M, Yagyu S, et al
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 15 ページ: 4077-4084

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] RASSF1A hypermethylation in pretreatment serum DNA of neuroblastoma patients : a prognostic marker2009

    • 著者名/発表者名
      Misawa A, Yagyu S, et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 100 ページ: 399-404

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 初発時、再発時腫瘍を用いてゲノム異常解析を施行した中枢神経再発神経芽腫の3例2011

    • 著者名/発表者名
      柳生茂希他
    • 学会等名
      第53回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PROGNOSIS OF NEUROBLASTOMA PATIENTS LESS THAN EIGHTEEN MONTHS OLD USING SERUM-BASED QUANTIFICATION OF MYCN GENE AMPLIFICATION2011

    • 著者名/発表者名
      Yagyu S et al
    • 学会等名
      43rd Congress of the International Society of Pediatric Oncology
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PROGNOSIS OF NEUROBLASTOMA PATIENTS LESS THAN EIGHTEEN MONTHS OLD USING SERUM-BASED QUANTIFICATION OF MYCN GENE AMPLIFICATION2011

    • 著者名/発表者名
      Yagyu S, Iehara T, et al
    • 学会等名
      43rd Congress of the International Society of Pediatric Oncology
    • 発表場所
      Auckland NZ
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 神経芽腫患者の血清中遊離DNAを用いた11番染色体長腕欠失の検出2010

    • 著者名/発表者名
      柳生茂希, ほか
    • 学会等名
      第18回日本がん検診・診断学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 血清中遊離DNAを用いた経時的MYCN遺伝子増幅定量が治療評価と経過観察に有効であった神経芽腫の6例2010

    • 著者名/発表者名
      柳生茂希他
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 神経芽腫患者の血清中遊離DNAを用いた11番染色体長腕欠失の検出2010

    • 著者名/発表者名
      柳生茂希他
    • 学会等名
      第18回日本がん検診診断学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MYCN非増幅にもかかわらず、著しい治療抵抗性を示した11qLOH陽性神経芽腫の1症例2010

    • 著者名/発表者名
      吉田秀樹、柳生茂希他
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 髄液中PCR-MYCN増幅の検出が同種移植後中枢単独再発の確定診断に有用であった進行神経芽腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      木本富子、柳生茂希他
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経芽腫患者の血清中遊離DNAを用いた11番染色体長腕欠失の検出2009

    • 著者名/発表者名
      柳生茂希他
    • 学会等名
      第25回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi