• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗うつ薬とBDNFによるミクログリア活性化の制御機序解明・TRPチャネルの関与

研究課題

研究課題/領域番号 22791128
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

溝口 義人  佐賀大学, 医学部, 講師 (60467892)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードうつ病 / BDNF / ミクログリア / 神経炎症 / 薬理学
研究概要

BDNFによる細胞内カルシウムイオン濃度[ Ca2+] i持続的上昇(Mizoguchiら, J Immunol 2010)にもTRPCチャネル、とくにTRPC3の関与を示唆する結果が得られた。BDNFは短時間でミクログリア細胞膜表面にTRPC3チャネルを挿入し、増加させることが判明した。BDNFは活性化ミクログリアによるNO放出を抑制する(Mizoguchiら, J Immunol 2010)が、この抑制にはTRPC3チャネル活性化が関与することが分かった。さらにreal-time RT-PCR法、免疫組織化学的手法によりTRPチャネルおよび関連分子・タンパクの検索を行った結果、ミクログリアはTRPC3チャネルを発現することを確認した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The effect of oral presentation on salivary 3-methoxy-4-hydroxy-phenylglycol(MHPG) and cortisol concentrations in training doctors : a preliminary study.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, Sakami A, Imamura Y, Tsuruta T, Egami M, Yamada S
    • 雑誌名

      Endocrine

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Neuroinflammation in schizophrenia especially focused on the role of microglia2012

    • 著者名/発表者名
      Monji A, Kato TA, Mizoguchi Y, Horikawa H, Seki Y, Kasai M, Yamauchi Y, Yamada S, Kanba S
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 神経炎症の観点よりみたアルツハイマー病の病態生理とその治療2012

    • 著者名/発表者名
      門司晃、溝口義人、山田茂人
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 12(1) ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Baseline saliva level of 3-methoxy-4-hydroxyphenylglycole(MHPG) associates with a consequent cognitive decline in non-demented elderly subjects : three-years follow-up study2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe I, Li GY, Imamura Y, Nabeta H, Kunitake Y, Ishii H, Haraguchi M, Furukawa Y, Tateishi H, Kojima N, Mizoguchi Y, Yamada S
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 195(3) ページ: 125-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Possible role of BDNF-induced microglial intracellular Ca(2+) elevation in the pathophysiology of neuropsychiatric disorders.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, Monji A, Kato TA, Horikawa H, Seki Y, Kasai M, Kanba S, Yamada S
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: 11 ページ: 575-81

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Anti-Inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations : are antipsychotics a' fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Mizoguchi Y, Hashioka S, Horikawa H, Seki Y, Kasai M, Utsumi H, Kanba S
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: 11 ページ: 565-74

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate(PMA)-stimulated microglia in vitro : implication for antioxidative psychotropic actions via microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Yasukawa K, Mizoguchi Y, Horikawa H, Seki Y, Hashioka S, Han YH, Kasai M, Sonoda N, Hirata E, Maeda Y, Inoguchi T, Utsumi H, Kanba S
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 129(2-3) ページ: 172-82

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of SSRIs on IFN-γinduced microglial activation through the regulation of intracellular calcium2011

    • 著者名/発表者名
      Horikawa H, Kato TA, Mizoguchi Y, Monji A, Seki Y, Ohkuri T, Gotoh L, Yonaha M, Ueda T, Hashioka S, Kanba S
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34(7) ページ: 1306-16

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lewis DA(2010) Development of cannabinoid 1 receptor protein and messenger RNA in monkey dorsolateral prefrontal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Eggan SM*, Mizoguchi Y*, Stoyak SR
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 20(5) ページ: 1164-74

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate (PMA)-stimulated microglia in vitro : implication for antioxidative psychotropic actions via microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, et al
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 129 ページ: 172-182

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-Inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations : are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, et al
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: 11 ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible role of BDNF-induced microglial intracellular Ca(2+) elevation in the pathophysiology of neuropsychiatric disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: 11 ページ: 575-585

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of SSRIs on interferon-γ-induced microglial activation through the intracellular calcium2010

    • 著者名/発表者名
      Horikawa H, et al
    • 雑誌名

      Progress in Neuropsychopharamacology, Biological Psychiatry

      巻: 34 ページ: 1306-1316

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of cannabinoid 1 receptor protein and messenger RNA in monkey dorsolateral prefrontal cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Eggan SM, Mizoguchi Y, et al (Equal author contribution)
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 20 ページ: 1164-1174

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SSRI potentiates BDNF-induced microglial intracellular Ca^<2+> elevation Society for Neuroscience2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y et al
    • 学会等名
      41st Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] SSRI potentiates BDNF-induced microglial intracellular Ca2+ elevation2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, et al
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 41st Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患におけるミクログリアの役割2011

    • 著者名/発表者名
      神庭重信ら
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Possible role of BDNF-induced microglial intracellular Ca^<2+> elevation in the pathophysiology of neuropsychiatric disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y et al
    • 学会等名
      40th annual meeting of the Society for Neuroscience 2010 in San Diego
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Possible role of BDNF-induced microglial intracellular Ca2+ elevation in the pathophysiology of neuropsychiatric disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, et al
    • 学会等名
      40th annual meeting of the Society for Neuroscience 2010 in San Diego
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi