• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理的食塩水等の既存臨床薬剤を用いた MR リンパ管イメージング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22791181
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関福井大学

研究代表者

小坂 信之  福井大学, 医学部, 助教 (60397247)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード放射線 / MRI / リンパ管 / リンパ節 / トランスレーショナル
研究概要

本研究では、生理的食塩水等の臨床的に用いられている薬剤を使用し、MRI 等を併用することにより、新しいリンパ管・リンパ節のイメージング法を開発することが目的であった。まず、光イメージングの手法により、小分子蛍光物資の水溶液であっても皮内注射により、リンパ管・リンパ節が描出されることを確認できた。続いて、健常ボランティアにおいて、生理的食塩水の負荷と特殊な MRI 撮影法(脂肪抑制併用 heavy T2 強調画像等)と画像処理により、正常のリンパ管の描出に成功した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Clinical Applications of Contrast-Enhanced Optical Imaging in Cancer2012

    • 著者名/発表者名
      小坂信之 他
    • 学会等名
      第98回北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Applications of Contrast-Enhanced Optical Imaging in Cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      小坂信之
    • 学会等名
      第98回北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ、米国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi