研究課題/領域番号 |
22791226
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
泉 佐知子 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (50292602)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 放射線腫瘍学 / 末梢血流動態 / 放射線治療 / レーザー血流計 / 急性有害事象 / 晩期有害事象 / 正常組織障害 |
研究概要 |
二次元レーザー血流計を用い、照射前後の正常組織の末梢血流動態を測定し、空間的・時間的変化と有害事象の程度を解析した。急性有害事象では末梢血流量の変化は照射部位と末梢血流量の関連はみられたが照射前の血流状態は有害反応出現に関する予測因子にはならなかった。晩期有害事象では、皮下浮腫の有無は末梢血流量との関連が示唆されたが、唾液腺障害(口腔乾燥症)に関しては、健側耳下腺の平均線量との関連はみられたが、末梢血流量との関連はなかった。
|