• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪肝による肝移植への挑戦-虚血再還流障害から移植を炎症と凝固を礎として

研究課題

研究課題/領域番号 22791247
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関三重大学

研究代表者

岸和田 昌之  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (40501961)

研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード凝固・抗凝固因子 / 肝虚血再環流障害 / 生体肝移植 / マージナルドナー / ADAMS13 / TPO / 血小板 / 可溶性トロンボモジュリン(rhsTM) / ADANMSTS13 / VWFpp / 虚血再還流障害 / トロンボモジュリン / 脂肪肝 / ADAMTS13 / 血栓性微小血管障害症 / 虚血再環流 / トロンボモジュリン(TM) / 凝固因子 / アダムTS13 / ドナー肝重量 / 肝移植 / 活性化プロテインC / プロテインS / プロテインC
研究概要

(1) 肝左葉グラフトを想定したラット肝虚血再還流実験モデルにて、組み換えヒト可溶性トロンボモジュリン(rhsTM)の肝保護効果について検討した。rhsTM群にて、肝障害を示す血中肝酵素、肝組織にて炎症細胞浸潤を示すED-1免疫染色、アポトーシスを示すTUNEL染色、肝再生率を示すPCNA免疫染色にて対照群と比較して効果を認めた。
(2) ヒト生体肝移植例における凝固・抗凝固因子が周術期での変化と予後を検討した。脾臓摘出の有無にかかわらず、手術後の血小板低値(10万以下)が継続は予後不良因子であった。類洞内皮細胞障害によるADAMTS13の減少と肝細胞傷害による低TPOの関与もした。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Thrombomodulin administration attenuates ischemia-reperfusion injury of the remnant liver after 70% hepatectomy in rats : simulated model of small-for-size graft in living donor liver transplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Tanemura A, Kuriyama N, Azumi Y, Ohsawa I, Kishiwada M, Mizuno S, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Isaji S.
    • 雑誌名

      Transplant Proc.

      巻: 46 ページ: 1107-1111

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged thrombocytopenia after living donor liver transplantation is a strong prognostic predictor irrespective of history of splenectomy : the significance of ADAMTS13 and graft function2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuoka Y, Wada H, Mizuno S, Kishiwada M, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Kobayashi T, Nobori T, Uemoto S, Isaji S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 99 ページ: 418-428

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged thrombocytopenia after living donor liver transplantation is a strong prognostic predictor irrespective of history of splenectomy: the significance of ADAMTS13 and graft function.2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuoka Y1, Wada H, Mizuno S, Kishiwada M, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Kobayashi T, Nobori T, Uemoto S, Isaji S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 99 号: 4 ページ: 418-428

    • DOI

      10.1007/s12185-014-1543-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombomodulin administration attenuates ischemoa-reperfusion injury of the remnant liver after 70% hepatectomy in Rats: simulated model of small-for-size graft in living donor liver transplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Tanemura A, Kuriyama N, Azumi I, Ohsawa M, Kishiwada M, Mizuno S, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Isaji S.
    • 雑誌名

      Transplantation proceedings

      巻: XX

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Borderline resectable膵癌とは?2011

    • 著者名/発表者名
      岸和田昌之
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 32 ページ: 571-577

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cytoprotective effects of addition of activated protein C into preservation solution on small-for-size grafts in rats2010

    • 著者名/発表者名
      栗山直久
    • 雑誌名

      Liver Transplantation

      巻: 16 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Thrombomodulin administration attenuates ischemia-reperfusion injury of the remnant liver after 70% hepatectomy in rats : simulated model of small-for-size graft in living donor liver transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Tanemura A, Kuriyama N, Azumi Y, Ohsawa I, Kishiwada M , Mizuno S, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Isaji S.
    • 学会等名
      第13回アジア移植学会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-09-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体肝移植術後血小板値はなぜ低下するのか? -ADAMTS13の変動から見たグラフト肝生体肝移植における予後予測-ADAMSTS13, VWFpp, TM, Tenascin-Cに着目して, 微小循環障害と予後の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      高橋直樹, 臼井 正信, 種村 彰洋, 栗山直久, 水野 修吾, 安積良紀, 岸和田 昌之,大澤 一郎, 櫻井 洋至, 田端 正己, 伊佐地 秀司, 和田英夫, 吉田利通
    • 学会等名
      第31回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2013-07-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Behavior of ADAMTS13 and Von Willebrand factor levels in patients after living donor liver transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Wada H , Usui M, Iizawa Y, Sato R, Fujii T, Tanemura A, Kuriyama N, Azumi Y, Osawa I, Kishiwada M, Mizuno S, Sakurai H, Tabata M, Isaji S
    • 学会等名
      American transplant congress
    • 発表場所
      シアトル,アメリカ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体肝移植を想定した, ラット肝切除後残存肝虚血再還流障害におけるトロンボモジュリンの肝保護効果について2013

    • 著者名/発表者名
      種村 彰洋, 栗山 直久, 安積 良紀, 大澤 一郎, 岸和田 昌之,水野 修吾, 臼井 正信, 櫻井 洋至, 田端 正己, 伊佐地 秀司
    • 学会等名
      第113回日本外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体肝移植グラフトを想定した、ラット70%肝切除後残存肝虚血再還流障害におけるトロンボモジュリンの肝保護効果について2013

    • 著者名/発表者名
      種村彰洋、栗山直久、安積良紀、大澤一郎、岸和田昌之、水野修吾、臼井正信、櫻井洋至、田端正己、伊佐地秀司
    • 学会等名
      第113回日本外科学会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脾摘出後肝硬変患者にはなぜ門脈血栓が高率に発生するのか? ADAMATS13に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      高橋直樹、臼井正信、安積良紀、栗山直久、大澤一郎、岸和田昌之、水野修吾、櫻井洋至、田端正己、伊佐地秀司
    • 学会等名
      第25回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生体肝移植において高齢ドナー肝がドナー, レシピエントに与える影響 ~術後肝再生, ADAMTS13の推移~2012

    • 著者名/発表者名
      種村 彰洋, 水野 修吾, 栗山 直久, 大澤 一郎, 岸和田 昌之, 濱田賢司, 臼井 正信, 櫻井 洋至, 田端 正己, 伊佐地 秀司
    • 学会等名
      第67回日本消化器外科学会集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2012-07-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体肝移植周術期における深在性真菌感染に対する早期診断と予防-真菌PCRと周術期経腸栄養に注目して2011

    • 著者名/発表者名
      岸和田昌之
    • 学会等名
      第24回日本外科感染症学会総会
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生体肝移植術後血小板値はなぜ低下するのか? ADAMTS13の変動から見たグラフト肝微小循環障害と予後の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      信岡祐, 水野修吾, 和田秀夫, 大澤一郎, 岸和田昌之, 濱田賢司, 臼井正信, 櫻井洋至, 田端正己, 伊佐地秀司
    • 学会等名
      第23回日本肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行膵癌100例に対する術前化学放射線療法の治療成績-NCCNガイドラインのresectabilityに注目して2011

    • 著者名/発表者名
      岸和田昌之
    • 学会等名
      第23回肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi